見出し画像

栗まんじゅうに似ている

ことさんってなんか栗まんじゅうに似てるよね

そんな妻の一言から私の思考の旅は始まった。


はて、栗まんじゅう…。うむ、とにかくまんじゅうには違いない。実物は見たことがないが、なんとなく美味しそうだ。ちなみに、ウィキペディアで検索するとこんな説明が出てくる。

栗饅頭(くりまんじゅう)は、和菓子の種類の一つであり、饅頭の種類の一つである。饅頭のの原料にを使用するもののことを言うこともあれば、饅頭の表面に卵黄を塗り焼くことによって、栗のような色・照り・形をした饅頭のことを言うこともある。あるいは、この二つのいずれをも取り入れたもののことを言うこともある。

Wikipedia


「この髪の生え際のところが似てるよねー」なんて、妻がことさら嬉しそうに言うもんだから、相当好きなんだろうなと思った。私も食べてみたい。

ただ、「あ、でも動いてるの見たことないや」とスマホを取り出したので事態は深刻になる。

あいつ、動くのか。


100歩譲ってもそれは許容できない。それでは、まんじゅうお化けだ。もう思考は停止して、妻に尋ねてみた。動くまんじゅうって何?

妻とともにスマホで調べてみると、栗まんじゅうとは「ちいかわ」のキャラクターであった。ちいかわはなんとなく知っている。早速二人で栗まんじゅうが出てくる動画をスタートさせた。栗まんじゅうが何か食べて喋っている。


いや、おっさんやん。


見た目は可愛いから、顔だけそっくりさん認定にしておこう。声と態度は似ないでほしい。

いいなと思ったら応援しよう!