見出し画像

変化が多い季節、春だからこそ、変わらないものを大切にしたい

春を迎えて、新生活に新学年に、新社会人。環境的に強制的に変化を求められる季節。


実際、新しいことを始めるに、これ程適切な季節があろうか。中々前に踏み出せなかった、きっかけが欲しくても無かったことやものを始めるのには、とてもいい季節だと思う。


ただ、必要以上に気張ってしまったり、無理矢理に変化を求めて行動し過ぎてしまうと疲れてしまうこともあると思う。そうしてしまっては、本末転倒だ。


そんな春だからこそ、変わらない山々を眺めてみたり、人間関係を大切にしたり、長年好きなものを更に追求したり。そんな変わらないものを大切にしていくことも、とても大切だなと思う。


日常や不変的なものを大切にしているからこそ、人は前に踏み出すことができるし、新しい世界に飛び込むことができる。

早速、今年も満開に咲き誇る桜の木々を、樹齢を刻んだその太い幹を、楽しむ人々を、変わらない景色を楽しんでこようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集