見出し画像

すごすぎる猫展

山梨県立博物館で開催されている、『すごすぎる猫展』に行ってきました。ちょうど、美術館・博物館・考古博物館・文学館が一年間見放題の、『ミュージアム甲斐in券』も切らしていたので、新しいものを購入して、また一年間心置きなく鑑賞します。

画像1

ねこ展の方は、入口の写真コンテストの写真から、もう可愛くて、私はやっぱり猫が好きって思ってしまいました。

画像2

一日中のんびり寝てる姿からは想像できませんが、バステト女神像とか、まねき猫とかに表されているように、神の象徴として崇められることもあるのですね。色々な絵画や文学に登場する猫や、沢山の剥製、猫のミイラまでありました。日曜でワークショップなんかもあったみたいで、小さな子どもさんを連れたご家族がたくさんいらっしゃいましたよ。猫写真家・沖昌之さんの写真や、山梨出身の羊毛フェルト人形作家・荻原弘子さんの羊毛フェルトのネコ作品も沢山見られました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集