見出し画像

人間には意外な一面もある。それは、偉人たちも同じで、やばい。【毎日読書日記#330】

みなさま本日もおはようございます🌅
朝からキマッているあおきです。

いいですねこの感覚。
朝から全力だしていきます。


日記

人間には意外な一面があり
表の顔からは想像できないような
裏の顔が存在しています。

でも、その裏の顔こそが
本来の人間味のある
その人自身でもあります。

日々生活の中で人と接するたびに
「この人裏では・・・」
なんて考えるわけではないですが

裏の顔を知ることで
人間としての全体像を
イメージすることができます。


そんな裏の顔は
歴史上の偉人たちにも存在していて
中には、思っていたのとは違う
そんな人物もいました。

今日下で紹介しているのは
そんな偉人たちのヤバい面に注目した
新感覚の一冊です。

教科書にはどうしても偉業ばかり
取り上げられてしまう関係で
一人一人を知る機会はなかなかありません。

本書は大人ももちろんですが
ちょうど歴史を勉強している
お子様がいらっしゃるご家庭には
もってこいの一冊です。


退屈でつまらない日本史が
一気に面白く感じてしまう。
そんな可能性を秘めているのではないかと
勝手に考えてしまします。

こういった角度からの解説書は
興味を持つ入り口には
最適ですね。

気になった方はぜひ
手に取ってみてください。


ということで今日もスタートです。
涼しくなったと思いきや
湿度が異常すぎて
まだまだ寝苦しい夜が続いています。

もう今年は冷房は使わなくてすむ!
と高をくくっていたのですが
決してそんなことはありませんでした・・・・

朝からカフェに避難して
涼しく本でも読みながら
優雅な一日を過ごします。


今日も素敵な一日にしていきましょう🔥



本日の一冊📚

💡本の概要

📖東大教授がおしえる
 やばい日本史

✒本郷和人
 和田ラヂヲ

🏢ダイヤモンド社


💭感想

こういった大人はもちろん
子どもも楽しみながら学べる一冊は
より多くの方に知っていただきたいと
心の底から感じています。

卑弥呼から太宰治まで
幅広い日本史の年代の中で
主要人物の偉業を紹介するとともに
あまり知られていない裏の顔まで
わかりやすく解説してくれています。

そして、分かりやすいイラストや
相関図など、歴史を好きになるきっかけに
もってこいの一冊かもしれません。

幼少期にこういった本に出合えるかどうかで
その後の考え方が大きく変わります。
もし子供が出来たら、ぜひ読ませたい。
そんな一冊です。

巻末には参考文献も掲載されており
本書から学びが広がるかも・・・?


📝学んだことメモ

〇枕草子の裏側

美しい情景描写が特徴の枕草子。
清少納言を代表する作品だが
実はその半分は悪口の宝庫。
→庶民やブサイクが大嫌い。
 実は気が強いエピソードも。


〇武将オタクな松尾芭蕉

大の武将ファンだった松尾芭蕉は
旅の途中聖地巡礼もしていた
→芭蕉忍者説もささやかれている


〇モテ自慢をしていた土方歳三

もともと背が高くて美青年だったが
新選組でさらにモテるようになった
→ラブレターを見せびらかしたりもしていたが
 生涯独身だった
ㅤㅤ

【URL】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

#やばい日本史 #本郷和人 #ダイヤモンド社 #読書 #読書記録  

いいなと思ったら応援しよう!

あおき@毎日読書日記📚
最後までご覧いただき、ありがとうございます☺ サポートももちろんですが、なによりも「スキ」が励みになります🔥