
さすがに真似できない。と思わず思ってしもう次元の営業マンがいた。【毎日読書日記#329】
みなさま本日もおはようございます🌅
二度寝してスッキリあおきです。
たくさん寝られるって幸せ。
元気100倍です。
日記
できる営業になりたい!!!
こうお考えの営業の方は
私も含めて多いと思います。
やはり、結果を出し続けるには
さまざまな角度から自分を磨いて
お客さんファーストにならなければ
実現に近づけません。
では、トップセールスマンは
一体どうしているのか?
改めて知りたいと思い
今日下で紹介している
1冊を手にしました。
伝説の営業マン。
果たして、何がそんなに
伝説なのか、、、?
あまりの凄さに
逆に自信を無くしてしまうくらい
お客様第一でした。
なかなか真似できませんが
自身の行動を見返すには
いい機会になるかも知れません。
気になった方はぜひ
一読をおすすめします。
今日も素敵な一日にしていきましょう🔥
本日の一冊📚
💡本の概要
📖プロフェッショナルセールスマン
「伝説の営業」と呼ばれた男の壮絶顧客志向
✒神谷竜太
🏢プレジデント社
💭感想
たくさんの人に慕われながら
突然その人生に幕を閉じた
伝説のセールスマン・甲州賢。
彼が、自らの仕事をいかに創造的なモノにできるのか?
お客様のためにどこまでできるのか?
を考えて行動していた数々の逸話を
彼を知る人々の証言によって
紹介している。そんな一冊です。
今思うとそのあまりにも常識を覆す行動が
短命をもたらしたのではないかと
考えざるを得ない。
まさにお客様のために行動するセールスマン。
普段から営業活動をしている私にとって
衝撃的な内容が満載で
自らの行動を見返さざるをえません。
ただ、これをマニュアルにするのはご法度。
今の時代こんな働き方を推奨する会社は
水から離れたほうがいいかもしれません。
自分自身の営業スタイルを磨くために
伝説の営業マンが意識していたことを参考に
ぜひ活用してください。
📝学んだことメモ
〇とにかくクイックレスポンス
一緒に行動した日はその日のうちにお礼のメール
送付を約束した書類は遅くても2日後には届くように
→特に急ぎではない書類でもきっちり早く対応する。
そうすることで相手からの信頼を得られる。
ㅤ
ㅤ
〇メンタルブロックを解く
行動していないのに「どうせ無理」と
自らにブロックをかけてしまう人が多い
→自分が打っているモノに自信をもって
ストレートにその話をすることも重要。
それができないなら営業は向いていない。
ㅤ
ㅤ
〇やり切ったと言えるまで行動する
一生に一度、とことん勝負する。
それで向いていなければ、やめればいい。
→ゆえに、全力でやらなければその判断もできない。
目標を常にアップデートすることが重要。
ㅤㅤ
ㅤ
【URL】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いいなと思ったら応援しよう!
