今年も防災についてゆるーく考える会を開催します
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
働き世代の女子防災プロジェクトの北村です。
2024年に始まった取り組みです・・・なんとか続いたな
2024年、初めてこのプロジェクトをスタートさせました。ありがたいことに参加してくださる方がいて、新しい出会いやつながりができて、とてもうれしく思っています!
そして、2024年の元日には能登半島地震が発生しました。災害はいつ発生するかわからない、備えが大事であることを実感した一年でもありました。
2-3ヶ月に一回でも防災のことを楽しく考えてみませんか
毎日災害のこと、その備えを考えるのはしんどいですが、2-3ヶ月に1回でも災害や防災について考えてみませんか。また、参加者同士で楽しくお話しして、新たなつながりが生まれたらさらにうれしいです。初めての方も大歓迎です。
次回は3月を予定しています。詳細については、このnoteで発信していきます!どうぞ今年もよろしくお願いいたします。