
食べても食べてもまだ食べれる気がしている
こんばんは。今日も朝から昼からおやつ時から晩御飯までもりもり食べたのですが、食べ終わった時から少し時間をおいても「まだ食べれる」って思いながらこのnoteを書いています。
量を食べても「まだ食べれる」と思っているときは栄養不足の可能性があるってことを初めてしりました。(中田あっちゃんのYouTubeで見た)
「コンビニのお弁当を1つ食べて『まだ食べれるな』ってもう1つ食べても不足している栄養が補えないから…」みたいな話があって。
ええぇぇぇ。私、何が不足しているんだろう。
本日の朝ごはん
・白米(140g)、みそ汁(具はあおさ、薄上げ)、鯵(醤油バター焼き)、とうもろこし1本(レンジでチン)、ヨーグルト
本日のランチ
・そば粉ガレット(生ハム、チーズ、レタス等生野菜)、スープ
本日のおやつ
・ケーキとコーヒー
本日の晩御飯
・卵かけ納豆ご飯、みそ汁(具はあおさ、薄上げ)、キャベツの千切り、バナナ1本、塩バターロール1個(これはおやつか…?)、ナッツほどほど(これもおやつか?)
書き出すと「晩御飯のメインが確かに無かったなぁ」とは思うものの、少なくはないと思うんだけど。。。
冒頭にも書いたけど、これ書きながら「まだ何か食べれるな」って思っている。
「食べたいな」に近い「食べれるな」というか、「食べなくては」という迫る何かというか、そう、どちらかというと「食べなくては」に近いきがする。
栄養足りてないのかなぁ。
なんの栄養が…?
キッチンで控えているのはクロワッサン、スコーン2個、クリームパン。あ冷凍庫にベーグルもある。
チョコレートカカオ72%も、バニラ味のなんとかチョコもある。いや、バナナもまだあるしジャガイモを揚げても焼いてもいい気がするバター添えて。ヨーグルトもあるし缶詰フルーツもある。
牛乳と卵と小麦粉があるから何か焼いてもいい。でもそれならもうあるスコーン食べたらいいよね。でも焼きたてのクッキーおいしいよね。あクリームチーズもある。ジャムはカシスにマーマレードにブルーベリーがあるし、あ!ピーナッツクリームもある。そしてナッツも大量にある。食べ放題。
なにたべよう。。。
そう言って食べずにお風呂に入りたい。
頭の勘違いで体は何も要らないのかもしれない。でもよくわからない。
食べずにお風呂に入ったのに、寝る前に「これ食べたら寝れるきがする」とか自分をだましながら何か食べるきがする。
あ、いま「自分をだましながら」って言ったってことは
やっぱり要らないのかな。。。
お風呂上りにバナナと牛乳でどうだろうか?(食べそう)
あぁ違う、クリームパンを、一番たべそう。
だってほら、本当は賞味期限今日だもの。明日の朝も食べれるけど。
今日のほうがきっとおいしいっていう言い訳をみつめてあっというまに食べそう。そして食べ終わってもバナナを1本食べそう。
さて、どうなることやら。
これからどうする?