見出し画像

理想の情報のまとめ方&20250218の日記

寝過ギルティ!

本当に!寝過ぎ!
1日のうち12時間以上寝てるってどういうことよ?
昨日特に何もしてないし、今日も特に何かあったわけでもないのに……。

強いて言えば寝るのが朝の7時をすぎたことくらい……。
もしかして原因はそれ?
しかししっかり寝てもまだ眠いということは、寝るべき時間に寝れてないということ。
もう少し朝早くというか夜早く寝たいです。
早寝早起き希望。

この頃TODOが達成できない

手帳にTODOを書いても達成できないことが増えてきました。
多分手帳に書いても開かないのが原因でしょう。
持ち歩いて入るし、常にポケットに入って入るのですが、出さない。

意味なし!

手帳は開いてなんぼでしょうが!
書いてなんぼ!開いてなんぼ!読んでなんぼ!
なんぼがゲシュタルト崩壊!
この辺、関西人だなと思う言葉の使い方!

閑話休題。

とにかく明日からはポケットに入れて持ち歩いて、目につくところに出すまでをセットにして考えたいです。
持ち歩きの習慣はついたから、今度は使う習慣。
結局何か思いついても、咄嗟にメモを取ることも頻繁ではないので、アイデアを取りこぼしている状況です。

思いついたことはなんでもメモる!これも重要!

リフィルを勿体ながるからかな?
自作してもいいかもしれませんね。
あとリフィルの置き場にも困っている。
A5以上のサイズの手帳に貼ってまとめたいところ。

情報をまとめる理想の方法

今度家に帰った時に、A5サイズのシステム手帳を情報置き場として持ってきてもいいかもしれません。
安価で、だけど質のいいのが一応家にあるんですよ。

憧れはロロマクラシックだけど、勿体ながりそうだもんなこれも。
それにお高いから貯金しないと買えないし。

ノートに貼るのは嫌なんですよ、システム手帳がいい。
後で不要になった部分だけを破棄できるのもいいところかもしれません。
ノートは全部置いときたい情報に使う用だと思っているので。

理想の流れとしては、M5メモからA5システム手帳に集積、ノートにまとめて整理した情報を残す、というのがいいですね。
ただ今月は家に帰る予定が今のところないので、これが実行されるのは少なくとも来月以降ということです。
うーん、待ちきれない!

早くA5システム手帳、私のもとにやってこい!
でも少なくとも今月は買うなよ!
ペンを買う予定があるので、それ用にお金を置いています。
今月はそれで買い物は終わり、来月はほぼ日4月始まりを1冊と年明けから買おう買おうとしていたCDを注文する予定です。

予算通りに使って、来月こそは貯金したい!
がんばります。

20250218の日記

全体
マスキングテープと人物シールで。
早朝のことと起きた昼のことと夜のことと。
ほぼ1日寝ていました。
記録を見たら12時間以上!!怖や怖や……。
それなのにモーニングページもサボっているという……。
あまりに寝過ぎて何も書くことが起こらなかったので、明日のことを書いてみたり。
書くことがないから書くことないって書いて埋めてみたり。
翌日こそ、先延ばしになっているTODOをやってしまいたい!
この頃目標を立てても達成できないことが多いので、ちょっと落ち込んでいます。

いいなと思ったら応援しよう!

おーずもなか|手帳でメンタルを整える
チップでの応援、よろしくお願いします! いただいたチップは今後の記事を充実させるため、書籍や手帳の購入に使わせていただきます!

この記事が参加している募集