![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111433419/rectangle_large_type_2_eaaa642870cba0749d7c7aaed643b0aa.jpeg?width=1200)
白花かすみ草を種まきした様子
白花かすみ草を種まきした様子です。
黒い1mm~2mmくらいの粒のような種でした。
浅くまく程度で良さそうで、赤玉土の表面にまきました。
ちょうどいい感じに赤玉土の粒々の間に入ってくれる感じでした。
適度に水分を与え、数日で発芽が始まりました。
1週間ほどで双葉がひらき、しっかりしてきました。
白花かすみ草を種まきした様子です。
黒い1mm~2mmくらいの粒のような種でした。
浅くまく程度で良さそうで、赤玉土の表面にまきました。
ちょうどいい感じに赤玉土の粒々の間に入ってくれる感じでした。
適度に水分を与え、数日で発芽が始まりました。
1週間ほどで双葉がひらき、しっかりしてきました。