![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77187402/rectangle_large_type_2_d9adcc9dd28f93d258bd9de981a1e55a.jpg?width=1200)
☆まはりく料理ナビ☆ 🍚
こんにちは、まはりくです。
今回は、私の一皿❮不快感リセット・癒し系レシピ❯をご紹介致します。
特にお疲れモードや体調不良の方は必見です
《お粥レシピ》
材料 (2人分)
米 1/2合
水 600(かため)~800ml(やわらかめ)
梅干し 適宜(お好みで)
大根おろし 適宜(お好みで)
とろろ昆布 適宜(お好みで)
おかゆの作り方
①米1/2合をボウルに入れて、軽くもむよう
に水で数回研ぎます。そのあと数回水を入
れ替えしてさっと水を切り、鍋に移しま
す。
②洗米を入れた鍋に計量した水を入れ中火に
かけます。沸いてくると白く煮立ってくる
ので、それまでじっと待ちます。
③煮立ってきたら、鍋の底につかないよう
に、しゃもじなどでやさしく混ぜていきま
す。
④しっかり沸いてきたらすぐ弱火にして、
1cmくらいの隙間をあけるように蓋をしま
す。る
⑤その後弱火のまま、混ぜることなくひたす
らおかゆが完成するまで待ちます。40分
(かたさは好みで)ほどかかりますが、蓋を
とり全体的に軽く混ぜてちょうどよいと
ろみがでたら出来上がりです。
最初に洗米して1時間ほど(私の場合は一
晩)水に浸した米を使用すると15分ほど完
成までの時間を短縮できます。
また、蓋がなくても同じように作って大丈
夫です。
1杯目はプレーンなおかゆ
2杯目は王道の梅干し小粒1ヶ
もちろん柔らかい大粒でもよし
3杯目は気分を変えてちょっと高級感
大根おろしを少量ととろろ昆布を
一摘まむ
さぁ、出来立てを召し上がれ^^。
ここから先は
2,640字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?