![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5593437/702fa2d9003179ad2affd352175ce179.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
#漫画
この漫画がすごい!タコピーの原罪
ジャンプ+で連載されてる「タコピーの原罪」がすごいと話題になっていたので読んでみました。
少年ジャンププラスのアプリで無料で読めます。
ハッピー星からやって来た宇宙人タコピーと小学生の少女の心温まるハートフルストーリーと思うじゃろ?
ところがどっこい、そうは問屋が下ろさないのだ…
なんと、ホステスで夜の仕事をしている母親にはネグレクトされてるわ学校ではいじめに遭うわで、しずかちゃんが第一話
ちいかわってオッサンなろう系ってコト!?
ワイのフォロワーの港区女子(埼玉在住)がちいかわというのをツイートしていたので、ちいかわがなんなのか調べてみたのですが、
ツイッターで人気があるようで、ンマンマガイジみたいなものかと思っていたら漫画があって読んでみたんです。
かわいい動物がほのぼの日常を送る漫画でワイには向いてねえわと最初は思いました。
今までのちいかわ漫画のまとめを作って作ってくれてるトゲがあったので読んでみたら、
二、
この漫画がすごい 2021
マストドンで話題になっていた漫画がすごい
ちゃおって小学生の女児が読む、男の子で言うならコロコロ的な漫画誌と記憶してますが、
低年齢層向けの少女漫画しかも14Pで衝撃の結末が待っていたとは…
衝撃の超展開にクソワロタwww
今まで読んだ少女漫画で一番すごいかもしれない…
ヤフーニュースにもなったらしい
庵野の嫁の不倫漫画無料で読んだ感想
庵野の嫁のモヨコが描いてる不倫漫画が1巻無料だったので読みました。
安野モヨコのなんか歪んでる絵を見ると目眩がするので読んだことなかったんですが、モヨコの絵が進化して上手くなってた。
安野モヨコの旦那、あのエヴァンゲリオンの庵野監督ですよ。
夫婦でも別人格なので作風も読者層も違うのは当たり前ですが比べると正反対で正反対だから上手くいってんでしょうね。
みやむーよりモヨコとの方が性格合うだろ
無職童貞がベルばらと少女革命ウテナを語る
わいの男フォロワーでベルばら知ってる人割と多くてやっぱ国民的アニメ、漫画でみんな見たことあるんだなって。
ワイは高校の部室に置いてあって借りて読みました。アニメも再放送とかで何回もやってたんで見ました。
ベルサイユの薔薇の主人公のオスカル様は男装の麗人でマリーアントワネットを守る近衛兵のリーダーで近衛連隊長なんですね。
ほんでですね、色々とフランス革命の動乱とか恋愛模様とか華やかな訳です。