見出し画像

【心霊体験?】我が家で起こった不思議な出来事

きのう、この記事を書きながら思ったんです。

スピリチュアルな不思議体験って、我が家にもあるなあ。あ、でも信じるか信じないかは「僕」次第みたいなところもあるなあ。ということで、ちょっと読んでみてくださいませんか。

🙄快速!「ターボ少女」

うちは息子が「みえる」みたいです。最初に「おかしいな?」と思ったのは、11~12歳くらいの頃でしょうか。

その日、息子はひとりでスイミングクラブに行っていました。いつもなら帰宅している時間。しかし、外はすっかり暗くなっているのに、いつまで経っても帰ってこない。用意していたごはんも冷めていました。

心配になったので、持たせていたこどもケータイをGPSで探知することに。

すると、アプリが指し示したのは帰り道から大きく外れた場所。なんなら、家から遠ざかっているではありませんか?

「なにしてたの?」
「〇〇(地名)で女の子に声をかけられて、ついていった」
「知り合い?」
「どこかで会っている気がする」

当時、地区では有名な野球少年だった息子。道を歩いていると、よく知らない人に声をかけられていました。しかし、女の子というのは珍しい。

「どうしてついていったのよ?」
「走っていったから」

なるほど、それであんな見当違いの場所にいたわけか。でも、ちょっと待てぃ。よくよく考えるとおかしくないか?

「おまえの脚力で自転車を漕いだのに、こんな場所まで?」
「うん、笑って走っていった」

その女の子は、結構な距離を結構な速度で走ったことになる。しかも、涼しい顔で。

「その後はどうなった?」
「桜並木のあたりで消えちゃった」
「見失ったってこと?」
「ううん、スッと消えた」

なんなの、もしかして「ターボ少女」なの?

以来、息子は不思議な発言をちょいちょいするようになっていきます。

🙄怪奇!「深夜の安否確認」

これは2年くらい前のことでしょうか。

その日、僕は仕事が長引いてタクシーで帰っていたんです。時間はいわゆる丑三つ時くらい。

ヴーーーヴーーーヴーーー。

スマホを見ると、息子の名前が表示されている。このころには持病の頭痛もひどくなっていたので、眠れなくて電話してきたのかと思ったんです。

「どうした?」
「パパ、大丈夫?」

いや、むしろそっちが大丈夫なのかと思ったわけですが、口調が冷静なんですね。

「どういうこと?」
「いま、のどが渇いたから冷蔵庫のぞきに来たんだけど」
「あ、なにか飲みもん買って行く?」
「白い女の人が立っていて」

????????????????????

「パパはいるかって聞かれてさ」
「答えたの?」
「うん、そしたらスッと消えた」

またスッと消えよったァァァァァァァァァァ!

「ちょっと待てぃ!」
「?」
「そいつはどっちに用があったの? おれ?」
「さあ。わかんない」

一瞬、タクシーの隣に座っていたらどうしようと思ったのですが……。そうだった、僕は「みえない」人でした。

🙄奇跡!「妻よ、おかえりなさい」

最後はほっこりする話をしましょう。

うちの妻は2018年の夏に亡くなったんですが、おととし、去年と連続で不思議な体験をしたんです。

おととしの出来事は忘れられません。その日はちょうど命日でした。僕は『スプラトゥーン2』をしていたんです。

インターネット通信プレイで、4対4のチームバトルを行なうこのゲーム。ふと味方を見ると、驚きの名前がそこにありました。

なんと、妻のフルネーム!?

五度見くらいして、スクショしましたよ。一緒に遊びたかったのかな。それとも、こんな日にゲームしてんなよ!ってことだったのかな。1試合だけの再会でした。

で、去年も同じころ。

緊急事態宣言も解けたので、妻の実家に子どもたちを連れていくことにしたんです。その前日、リビングで異変が。

うぃーうぃうぃーうぃーうぃーうぃーうぃうぃー。

CDコンポのスイッチが勝手に入り、トレイが動き出したんです。

リモコンも、本体のスイッチも効きません。トラックなどが近くを通ると、無線の影響でそんなことが起こる可能性もあるらしいんですが、朝方だったので周囲にそんな気配はなし。しかも、何時間も止まらない。

そこで、僕は思ったわけです。

前年のこともあったので、これは妻からのメッセージではないかと。

このリズムはもしかして「モールス信号」なのではないかと。

……もちろん、解読できませんけど。この現象、妻の実家から帰ってきた翌日にも起こりました。それ以降は全くなし。思うに「いってらっしゃい」と「おかえりなさい」だったのかなと。

今年の夏も、会えるかな?

いいなと思ったら応援しよう!

せき|放送作家|オリックス&ジャンプ好き
🌟もし、この記事があなたの心を動かすことができたなら、ジュース1本分だけでもサポートをお願いしてもいいですか? 🌟サポートいただけた方には当ページであなたの紹介記事を掲載します。

この記事が参加している募集