
ハグと涙とキーマカレー
皆さんこんにちは。
秋山真之介です。
優香さんと同い年の40歳で、無職、貯金ゼロ、コンビニで買い物をして「レシートは結構です」と言った後に、レジから「クーポンをお受け取り下さい」というメッセージが聞こえた時に「クーポンは下さい」と言う勇気が出ないゴミ人間です。
これまでの記事に『スキ』や『コメント』を下さった皆様、本当にありがとうございます。
本日は、私が普段から実行している、自律神経の整え方を発表させていただきます。
自律神経には、交感神経と副交感神経が有り、この2つのバランスが、心と身体(内臓)の健康に深く関わっております。
バランスが崩れる主な原因は、ストレスと言われているので、一般的な対処法は『早寝早起き』『ストレッチ』『半身浴』『日光浴』『適度な運動』などが挙げられます。
分かってはいるけど、中々習慣として継続するのが難しい事ばかりですよね。私は1つもやってません。
そこで、↑に並べた対処法に匹敵する、簡単に自律神経を整える方法を発表させていただきます。
ハグです。
どっかの大学の研究により、異性とハグする事によって、ストレスホルモンが発散され、自律神経のバランスが整えられるという論文が発表されております。
初対面の異性でも有効で、年齢差も関係有りませんが、関係性が身近で有れば有る程効果が有ります。
もちろん家族がオススメです。
大人になってから、父親や母親とハグをした事が有りますか。
私は母親と会う度にハグをしております。
妻の母親とも、会う度にハグをしております。
お互い初めは照れましたが、今では別れる際の、ごく自然な挨拶になっております。
無料の健康法なので、是非トライしてみて下さい。
※
天涯孤独で、パートナーも、ハグをさせてくれる異性の友人もいない方に朗報です。
泣いて下さい。
花粉症やアクビで出る涙と、感情で出る涙では成分が違います。
感情で出る涙には、ストレスホルモンが含まれております。
感動する映画を見たり、負けたら青春終了のスポーツ中継を見たりして、積極的に泣いて下さい。
※
天涯孤独で、何を見ても泣けない方に朗報です。
キーマカレーを作ってください。
人の体内には、自律神経を整える細胞が有ります。
その細胞の餌となる物質は、体内で自然に作られる事が無いので、意識的に取り入れるしかありません。
詳しい順位は忘れましたが、その物質を多く含む食材のランキングベスト5を紹介させていただきます。
十割そば
ヒラタケ
れんこん
小松菜
鳥の胸肉
なので、鳥の胸肉とヒラタケとレンコンと小松菜のキーマカレーを作って下さい。
2日めに出汁を加えて、十割そばを入れて下さい。
コレで貴方も、立派な自律神経ハンドラーとして、このストレス社会を生き抜いていける事でしょう。
昨日から妻がハグどころか口も聞いてくれないので、今日は自律神経キーマカレーを作って、妻が絶対泣く映画『スタンドバイミードラえもん』をTSUTAYAで借りてくる予定です。
ご静聴ありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
