ラジオの仕事しました。
出演番組の告知は久しぶり。
京都通いを卒業してから、どこかで復帰して下さい!ってお声は嬉しいことにいただきます。私もそうできたら良いなーとは思いつつも、流行病のせいで変わった世の中では、仕事という大義名分でもないと気楽にラジオ局に寄れなくなってしまいました。アポも正直取りづらい。
東京とそれ以外の地域の温度差もやはりありまして、京都へ帰っても再会できた人もいれば、会えないままちょっと疎遠になってしまった人も同じくらいかそれ以上にいます。ちょっと残念でもあります。ま、喧嘩したわけじゃないのでまたいつかがあるかないかってだけの話。
というわけでラジオの生放送からはちょっと離れていますが、ナレーションやイベントの影アナ、ポッドキャスト番組などJ-WAVEにはたまに読みに行っています。
自分の声や読みをたよりにされる嬉しさややりがいったらね。
本当にありがたいなと何度思ったかわかりません。
今回はクレジットもされていますので、よかったら聴いてもらえたらなと思い、こちらに書くことにしました。
番組について。
今回は東京都写真美術館で開催されている「見るは触れる 日本の新進作家vol.19」展に注目したJ-WAVE SELECTIONです。東京都写真美術館・学芸員の遠藤みゆきさんと、HIPHOPグループDos Monosのトラックメーカー・ラッパーの荘子itさんがお送りします。
私はナレーションを担当、参加している5人の作家さんの「声」も読ませていただきました。オンエアは2022年9月11日(日)22時からです。
ラジオ、そしてradikoで!
ラジオで、そしてradikoのエリアフリー、タイムフリーで是非聴いて下さい。
J-WAVE SELECTION | J-WAVE | 2022/09/11/日 22:00-23:00
J-WAVE SELECTIONの番組サイトはこちら!
いいなと思ったら応援しよう!
サポート、ありがとうございます!