マガジンのカバー画像

dip UX Magazine

124
ディップ株式会社のプロダクトチームが、素晴らしい他社施策を発見していくマガジンです。
運営しているクリエイター

#私の仕事

サブスクの再開率を2-3倍にした仕掛け、誰に売るのかを絞ったら「受注率が3倍に」など…

2022年に取材した記事から、参考になりそうな施策などまとめてみました。※ 数値等はあくまで…

そもそもUXリサーチとは何なのか

プロダクトマネージャーとして見よう見まねでUXリサーチを始めてから、UXリサーチって面白い!…

mihozono
4年前
583

PdM / UX デザイナーと協業するプロダクトデザイナーの働き方

こんにちは!GauidyでプロダクトデザイナーをしているSumaです。 最近他社の方とお話しする中…

47

広すぎか!UI/UXのデザイナーの職務領域 〜逆立ちしながらラーメンを食べる〜  #UIUX…

こんにちは、VoicyでUI/UXデザイナーをしているスタミです。 前回に引き続き、私がパーソナリ…

プロダクトマネージャー1年目にやったこと。(前編)

こんにちは、Cake.jpプロダクトマネージャーのまつながです。2023年の2月に専任プロダクトマ…

まつなが
10か月前
34

UXリサーチを柔軟に再設計したことで、プロダクトを爆速改善した話

この記事はリクルート プロダクトデザイン室 アドベントカレンダー 2023の 6日目です。 こん…

UXリサーチに役立つ文化人類学的思考

よく「文化人類学を専攻していたことが、UXリサーチの仕事に役立っていますか?」というご質問をいただきます。今日は私なりに感じていることを書いてみたいと思います。 文化人類学へ至った背景まず私のバックグラウンドからお話したいと思います。私の出身校ICUはリベラルアーツ教育で、幅広く授業をとった上で3年次から専攻を選ぶことができます。入学当初は国際関係学や開発学を学び、国連やNGOなどで途上国開発に携わる仕事がしたいと思っていました。ただ、教室で授業を受けているだけではピンとこ