見出し画像

顧客の声を聞き、市場にインパクトがある開発がしたい。テックリード角田さんがダイニーを選んだワケ

株式会社ダイニーで働くメンバーにはどんな人がいる?ダイニーメンバーのこれまでの経験・どんな想いでダイニーで働いているのかを連載していく「ダイニー社員食堂」。今回は、ファイナンス事業本部のテックリード・プロダクトオーナーとして活躍する角田さんに、これまでの経験・ダイニーに対する想いをインタビューしてきました。


角田 祐一|早稲田大学を卒業後、新卒で金融系SIerに入社。その後転職した会社で電子書籍の取次事業のエンジニアを経験。ダイニーには2023年5月にジョイン。現在はファイナンス事業本部でテックリード・プロダクトオーナーを務める。2024年4月に家にお迎えしたビションフリーゼのイチ君を愛でる日々。


大手ならではの安定性に感じ始めた違和感

新卒では、SIerのような業務に従事していた角田さん。プロジェクトの進捗管理やExcelでの数値管理がメイン。2年目に異動になった部署では研究開発や検証作業を通して多くのプロダクトに触れた。さまざまな経験ができて楽しかった一方、関わったプロダクトが世に出る頃には自分の手から離れてしまうという大手企業にいるからこその違和感を感じ始め、もう少し小規模の会社で経験を積みたいという思いから転職を決意。電子書籍の取次を行う会社にエンジニアとして入社し、クラウドインフラ基盤の整備やシステム開発などを経験した。ある程度自身が構築した基盤やシステムが安定してきたことにより、大きなプロジェクトや課題に向き合う機会が少なくなってきた。そんな中、より上流まで入り込み世の中に与える影響が大きいプロダクトの開発がしたいと思い、転職を考え出した。


より挑戦的な環境に身を置くために、ダイニーへ

ダイニーとの出会いは、角田さんが参加したCoral Capital主催のイベント。イベント当日、ピッチにも登壇していたダイニーのエンジニア・谷藤さんとカジュアル面談をすると、さらにダイニーの魅力に引き込まれた。「谷藤さんが、"毎日違う課題が出てくるのが大変ですが、めちゃくちゃ楽しいです"と話してくれたことがすごく印象的です」と話す角田さん。これまで以上にチャレンジングな環境に惹かれ、ダイニーの本選考に進み入社に至った。
入社してすぐはPOSレジの開発を行っていたが、3ヶ月が経った頃、新たに決済事業を立ち上げることが会社で意思決定された。そこで角田さんに声がかかり、決済領域のテックリード・プロダクトオーナーとして「ダイニーキャッシュレス」の早期ローンチを進めた。
思っていた何倍も顧客との距離が近いことに驚いたという角田さん。「前職ではクライアントの声をここまで丁寧に拾うことはできておらず、社内の関係部署からの伝聞形式でしか情報を拾うことができていませんでした。しかしダイニーでは、アカウントセールスチームをはじめ全チームが顧客と強固なリレーションシップを築いてくれているおかげで、顧客にヒアリングしたいと思ったらすぐに日程が組める。良いプロダクト開発において、これはかなりプラスだと感じています」と語ってくれた。

coral社主催のイベント(Startup Aquarium 2025)詳細


自分が出来ることの面積を広げていきたい

人生において、なるべくハードな選択をするようにしている、という角田さん。当たり前の基準が高い方に進んだほうが成長できると考えている。「そう考えると、ダイニーに転職したことは自分にとってすごくいい選択でした」とも話してくれた。また仕事をするうえでは、"顧客が喜ぶのはどっちだろう?"という視点で意思決定をする。お客さまからの要望や生の声を聞く事ができる仕組みが整っているダイニーで、それを活かさない手はない。クライアントに価値がある開発ができている、と感じながら働けている。
角田さんはこれからも顧客の声をプロダクトに活かし、ダイニーの成長を加速させてくれるだろう。

ダイニーの好きなところ
メンバーと飲みにいくと、愚痴ではなく未来の明るい話しかしないところ。あとは、出社すると凄くエネルギーがもらえるところです。みんな楽しくたくさん仕事してるな〜(笑)と思うと、刺激をもらえます!

好きな加盟店
日本栄光酒場 ロッキーカナイ(高円寺店)
もともと通っていたお店なんですが、初めてダイニーのモバイルオーダー画面を見せてもらった時に、「いつも使っているあれか!」と驚いたので、思い出の店舗です。味も美味しいですし、お財布に優しいし、どんな人でも連れて行きやすいのでおすすめです。


ダイニーは、さらなる成長を目指すためにダイニーの仲間になってくれる方を募集しています。

・転職を考えている方
・飲食×Tech領域に興味がある方
・インターンを希望される方
お気軽にご相談ください。

▼詳しくはこちらから


最後まで読んでくださりありがとうございます! 公式Xでもダイニーの最新情報をキャッチいただけます!