マガジンのカバー画像

デジテックフライデー

12
このマガジンでは、官民連携デジタルコミュニティ「デジテック for YAMAGUCHI」が始めた、会員同士の交流を深めるためのイベント「デジテックフライデー」の活動を記録していき…
運営しているクリエイター

記事一覧

デジテックフライデー第13回|システム×デザイン思考で[気付き]を[改善のタネ]に変え…

こんにちは! “Mr.デジテックのしらお“です。 先日、第13回デジテックフライデーを開催しま…

デジテックフライデー第12回|非エンジニアが挑む社内DX&働き方改革のぶっちゃけトー…

こんにちは! “Mr.デジテックのしらお“です。 先日、第12回のデジテックフライデーを開催し…

デジテックフライデー第11回|生成AIを用いたデータ分析

こんにちは! “Mr.デジテックのしらお“です。 先日、第11回のデジテックフライデーを開催し…

デジテックフライデー第10回|IoTデバイスを語る会

皆様こんにちは。 ながおです。 最近非常に寒くなりましたね。 季節の変わり目には確実に体調…

デジテックフライデー第9回|未来想像ワークショップ

こんにちは! デジテックフライデーに参加してくれている皆さん、そしてこれから興味を持って…

デジテックフライデー第8回|生成AIを活用した情報発信を語る会

こんにちは! デジテックフライデーに参加してくれている皆さん、そしてこれから興味を持って…

デジテックフライデー第7回|オープンデータ利活用を語る会

こんにちは! デジテックフライデーに参加してくれている皆さん、そしてこれから興味を持っていただける皆さん! 自称Mr.デジテックのしらお(仮)です。 先日、第7回のデジテックフライデーを開催しました。 今回のテーマは「オープンデータを活用した仮説立案」。 モデレーターに中村さんを迎え、データの分析手法を学びながら、どのような仮説を立てられるかを参加者と共に模索しました。 1.オープンデータと仮説立案 オープンデータとは、誰もが自由に利用できる公共データのことです。

デジテックフライデー第6回|スマートシティを語る会

こんにちは! デジテックフライデーに参加してくれている皆さん、そしてこれから興味を持って…

デジテックフライデー第5回|UI/UXデザインを語る会

こんにちは、みなさん! 自称Mr.デジテックのしらお(仮)です。 第5回のデジテックフライデ…

デジテックフライデー第4回|エンジニア思考を語る会

こんにちは、みなさん! 自称Mr.デジテックのしらお(仮)です。 デジテックフライデー第4回…

デジテックフライデー第3回|サイバーセキュリティを語る会

こんにちは、みなさん! 自称Mr.デジテックのしらお(仮)です。 デジテックフライデー第3回…

デジテックフライデーのご紹介

こんにちは、みなさん! 自称Mr.デジテックのしらお(仮)です。 今日は今年度からスタートし…