![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168951117/rectangle_large_type_2_9b3ee07fa889d08cf04bd3b13649172a.png?width=1200)
ボドゲ「トーキョー災都心」制作(ルールブック入稿・他校正)
ゆっくりできると言ったな。あれは嘘だ。
各種校正ですが、見直し始めるとミスや粗が次々と見つかるもので、結局毎日見直しては直しの繰り返しで、元旦以外は毎日修正作業をしてました。
そのかいもあってだいぶ不具合も直ったと思うので、まずはルールブックとシナリオブックを入稿しました。
うおーッルールとシナリオブック入稿!
— 新作ボドゲ「トーキョー災都心」制作中@Pixel Burger Games (@pixel_burger_g) January 5, 2025
なんかエラーが出たりして泣きそうになったけどたぶんなんとかなった
ちなみにルールブック、シナリオブックの表紙はこんな感じ。
本日も各種納品データチェック作業。
— 新作ボドゲ「トーキョー災都心」制作中@Pixel Burger Games (@pixel_burger_g) January 3, 2025
今日はどっちかと言えばミス修正というより明確化とか細かい改良がメインという感じ pic.twitter.com/ABcbi2MlGY
最初は同じイラストを表紙にしてたんですが、テストプレイ中に何度か間違えてプレイアビリティに問題を感じたので、シナリオブックはマンガ調に加工して違いを出しました。
単にカラー版をトーン加工したのではなく、線画のみを抽出してトーンは新たに貼りなおした(デジタルだけど)ので、それっぽさも出てるはず。
ルール、シナリオブックの校正、入稿フォーマット合わせと並行して、カードやPCボード、コマなどのデータも同様に構成、編集を行って、印刷所が年明けの営業が再開したら入稿できるよう準備をしたので、こちらも早ければ明日入稿する予定。
そうしたらひとまずデータ作成周りは一旦完了となるので、今度こそ少しペースを落として、あまり休めなかった年末年始を取り戻したいと思います。
(ゲムマ当落発表や(当選してれば)カタログ用カット作成、登録ページ作成などがあるので結局休めない気もするけど)
「トーキョー災都心」紹介サイトはこちら↓