【定点観測】8月の体組成とサイズの変化報告。
こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしてます。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。
今回も月ごとの定期報告。
暑さも一段落。
過ごしやすい季節になってきてます。
スポーツの秋を実践ですね。
さて、自分の身体の定点観測。 地道に続けます。。。
8月を振り返る。
短いですが、夏休みも間に挟み、
トレーニング頻度が減った期間も。。。。
年に何回かあるイレギュラーです。
これはもう割り切りですね。
なので、夏休み明けは、
トレーニング強度は少し抑え目に。
そして、いつも通りの生活習慣を
取り戻すことを意識してました。
なんとかウェイトトレーニングの時間は、
週に3回を確保してます。
休み明けは、やはり体の反応が遅いというか。。。
なんとか戻しています。
休み明けの8月下旬から9月上旬は、
子供達の誕生日が。。。
これもイベントごと。
しょうがないです。
割り切りです。
ただ、食習慣がいつもと変わる。
これは事実ですね。
これも、いつも通りに戻していきます。
ということで、変化です!
<数値変化>
・体重:62.3kg → 62.6kg
・BMI:22.1 → 22.2
・体脂肪率:17.0% → 15.3%
・腹囲(おへそ周り):70.5cm → 71.5cm
・腹囲(一番細いところ):68.0cm → 69.5cm
体組成計:X-scanにて測定。周囲計は朝一に自分で測定。
結果を見て思うこと。
やはり、夏休み期間を挟んだな。。。
という結果ですね。
毎年、こんな感じです。
1〜2kgの体重増。
1〜2cmの周囲径増。
それを地道に戻していく。
今、その途中ですね。
体脂肪率はそこまで気にせず、
サイズをうまくコントロールしたい。
腹囲が70cmくらいでおさめておくことが、
最優先課題ですね。
9月の行動指針です。
ここから年末まで、
いかにコンスタントに
トレーニングをするか。
これを徹底です。
使用重量をきちんと戻して、
トレーニング量を維持する。
体重ではなく、
腹囲のサイズダウン。
これらを優先、意識していきます。
ジムトレーニングの頻度を確保。
徐々に負荷を上げていくこと。
筋力よりのメニューにシフトしていきます。
食事は無理なく、淡々と。
内容は、できるだシンプルに。
ロカボを基準に、糖質過多に
絶対ならないように心がけます。
あとは、自宅でできることを
どこまでできるか。
夏休みもあり、
崩れてますからね。。。
定期的に体組成をとっているので、
体重や体脂肪の変動の履歴を見てます。
体重は、ここ1年くらは正直変わってない。
いい言い方をすると”維持”出来てますね。。。
プラスαの行動でどのように変化するか。
これを年末まで試したいです。
”定点観測”は続けます。
記録が残っていると、
自分の行動を振り返りと検証ができるので。