見出し画像

Today➡️映画の日&ありったけの心2010.12.1

~2010.12.1
さあ~12月です。
今日は、映画の日ですね。
午前10時の映画祭の名作50本も残りわずかです。

大阪では、11日、18日とスケールの大きい映画
「ベンハー」「アラビアのロレンス」が上映です。
這ってでも観にいくー(笑)
劇場で見られるチャンスを逃してなるものかー

⭐️⭐️2024.12.1
映画全体の敷居が高くなって
娯楽を超えていない
もっとカジュアルなチケット代を。。

それでも映画の日の今日だけは
1000円前後で鑑賞出来るって嬉しいね

そして午前10時の映画祭が
続いていることも嬉しい
来年2025年も
午前10時の映画祭が開催予定
1,000円から始まって
今は1500円の鑑賞代だけど
是非、大きなスクリーンで
若い人たちに
何度でも見たい名作を観てもらいたい⭐️⭐️



今朝の三面記事の活字は、
のどから手が出るほど欲しかった
小沢氏の政治献金についての記事でした。
私のわからない世界です。

一方、この時期のアンケートで
クリスマスプレゼントの平均予算は
1万から1万5000円らしく、ほっとしました。
この数字が私のいる世界なんだと思います。

東京から娘が帰ってきました。
友人から手作りの小物入れと
手作りのクッキーをプレゼントされ
その「気持ち」を大変喜んでいました。

プレゼントは、
考えるときから、相手への情熱があります

あなたを思っている時間〜ありったけの思いです。

ずいぶん昔、コンサートで
老婆だったか。。
客席から歌手に花束を差し出していました。
それを止めようとする隣の人。

確かにその花束は、
花屋で買ったような見栄えのいいものではなく、
庭先か野原に咲いていたような質素なものでした。


その歌手はどんな思いで
受け取ってあげたのでしょうね。


⭐️⭐️2024.12.1
今だに忘れることが出来ない情景です
幼い私だったからこそ
老婆の気持ちが十分過ぎるほど伝わった
隣の人に止められても止められても
歌手に渡そうとした精一杯のこ・こ・ろ
自分の出来る範囲で、最大限の思いを伝えたい⭐️⭐️





いいなと思ったら応援しよう!

ダイヤモンド・ペッパー
記事を読んでくださり有難うございます(u_u) この広いnoteの中で見つけて下さって嬉しいです。 よろしければサポートお願いしたいです