見出し画像

お金をかけずに10日で300万円超、クラファン資金調達成功レポート(仕掛け人の裏話)

クラウドファンディング(クラファン)を活用して資金調達に成功したい起業家の方や事業家の皆さんに参考となればと思い、今日はレポしております。このレポートを読むと、どう設計すれば支援者の方々から愛され、支援されるクラファンとなるのかわかります。

1、はじめに

2020年12月5日 23:41、経営支援している「旬の魚と釜飯」魚信・西田さんのクラファンが無事に最初の目標額300万円に到達しました。

やりました!おめでとうございます。本当に良かったと、ホッとしています。

私どもは西田さんの経営を支援する中、このクラファンの原案企画・制作に携わらせて頂きました。当初の目標であった300万円ものご支援を頂けたことに我が事のように嬉しく思っています。

実際に、クラファンという形で178名もの方々からご支援を受けて(12月6日12:57現在では184名に増えてる!!)300万円を超える金額を10日間で集めることができた、いや、ご支援額が集まったのは、それなりに準備を整えた結果と思います。では、どのような準備によって、10日で目標到達できたのか?

クラファン成功の要素というものがあるとしたら、それは何か?

不本意ながら第3波など、このコロナ禍で困難な時期を過ごされている社長様、資金不足で事業が行き詰まりそうだ、という事業家の方々も少なくないと思います。クラファン成功のキモを記した、このレポートが参考になれば幸いです。


2、融資?それともクラファン?

2−1、なぜ今、クラウドファンディング(クラファン)を利用するのか?

まず、あなたがなぜ今、融資ではなくクラファンを利用すべきか、について考えをお伝えしたいと思います。資金調達であれば金融機関融資を利用すれば良いのに、手数料を支払ってまで、どうして実施するのか?という疑問は当然のことと思います。

確かにコロナ禍の現在、当座必要な資金は税理士さんの協力を仰いで作った資料を公庫や金融機関さんに持ち込めば比較的ゆとりある流れで手当てすることが可能です。ですが、それは一時凌ぎにしかならないのです。

必要な設備や原材料費、人件費、税金、社保をなど運転資金のために資金調達できたとしても、商いを末長く続けていくにはどうしても必要なものが金融機関さんでは手当てできません。

それは、「顧客」であり、「支援者」です。事業を継続的に続けていくためには、多くの「支援者」「応援者」が必要です。

極端なことを言えば、この困難期に、これまでの蓄えも何も残っていない状態の主催者が、訴えることができるのは「ビジョン」「志」だけです。ここにお金だけ与えられても、支払いに使ってしまうだけでは次の一手が打てません。

ひとりでは、変革は実現できません。あなたのビジョンに共感し、ビジョン実現のために動くあなたを支援したい、と動いてくださる支援者が必要だから「クラファン」なのです。

2−2、末永く支援者の方々と「同志」「仲間」として、一緒にやっていきたい。

今回のクラファンで、西田さん、原田さんがこれから作り出す「新しい豆富の世界」に共感し支援くださる方々は、単なる顧客ではありません。ビジョンに共感してくださった「同志」「仲間」です。

これから西田さんと原田さんが創り広げていこう、としている「手づくり岡崎豆富(仮)」は、工場で大量生産される工業製品のような豆富ではありません。

職人の手仕事で作られる豆富は日によって出来にばらつきができます。糖度も必ずしも一定ではありません。海の波や炎のゆれのような自然界に多くある「ゆらぎ」があるが故に、味わい深くなります。

自然や気候と対話しながら作られる原田さんの豆富。それは職人の心と技術、手作りでないとできない美味しさと健康に留意した高い品質を持つ「豆富」です。幸いなことに時代は、量を追い求めることから質向上の時代へと変化しています。

西田さんと原田さんは、この豆富を岡崎の「ブランド豆富」に育てたいと考えています。その道のりの第一歩、として、このクラファンを位置付けました。

「豆富と言えば、この原田さんの手作り豆富しかない」と末長く応援してもらえる支援者と出会いたい。そういう想いを実現したいからこそ、今回は、金融機関の融資、ではなくクラファンの利用を主として選択しました。

それでは、早速西田さんのクラファンを振り返ってみましょう。振り返りつつ、成功となったポイントを指摘するスタイルでご紹介したいと思います。

3、クラファン準備編:準備時に大事にした4つのポイント

今回、CAMPFIREでクラファンを始めました。ステップとしては、こちらのサイトにある通り、

1.アカウントの作成
2.クラウドファンディングのプロジェクトページを作成
3.プロジェクトページの申請
4.プロジェクトの審査
5.プロジェクトページを公開し、資金調達をスタート
6.プロモーション活動を行い、プロジェクトページを拡散させる
7.集まった資金でプロジェクトを実行

となります。

手順についてはその通り進めていただければと思いますが、ここでお伝えしたいことは、プロジェクトページを作成する前に、プロジェクトのコンセプトと内容をどうつめていくか、について、特に重要なポイントを「準備編」としてご紹介します。

料理でもなんでもそうですが、「準備」は最も重要なプロセスです。今やクラファンでは数百万円、数千万円もの大きな金額が動くプロジェクトも少なくありません。まずは、目標達成された過去の成功事例から謙虚に学び、なぜ彼らが成功できたのかを知ることから始めました。

すると、成功したクラファンプロジェクトには4つのポイントがあることがわかりました。



ここから先は

13,413字 / 21画像

¥ 10,000

サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!