見出し画像

山を動かそうと思っただけでは山は動かない。山を動かせるのはブルドーザーとダンプである。だがブルドーザーとダンプと操作員無しでは、山は動かない。 11月6日 Winning Strategies 戦略の役割



おはようございます。このNOTEは、読むだけで世の中の課題を #ドラッカー #365の金言  を使って、解決できる、そんな知力を鍛える教育エンタメNOTEです。

少しでも、おもろい、役に立った、という方は、
いいねのハートボタンをクリック、そして、フォローも忘れずに。
コメントも励みになります!ありがとうございます。


さて、

こちらでは、地に足をつけた、私の体験や学びから得た
実践マーケティング記事を1日1本以上をご紹介しています。

データを元に、具体的な解決案を記した回は特に人気です。読者の方からのリクエストにも答えています。最近は、特に、感性の高い優れた女性経営者の方、癒しビジネスに携わる女性マーケッターの方々からご愛読頂いています。「こういうのが知りたかった」という声も頂戴し、励みになっています。よかったらぜひお読みください。毎週木曜日にはFBにて読者との交流会も行なってますので、この機会にぜひご購読ください。今日もあなたが良くなりますように。


今日は
#11月6日  
そして、本日のテーマは、
#Winning_Strategies (勝利の戦略)
#戦略の役割

テキストは、1990年、ドラッカー80歳の時の著作、 #非営利組織の経営  私の手元にある2007年版では、PartⅡ 第2章 成功する戦略 行動志向の戦略 65〜66ページより

 市場の変化、対象となる顧客の志向・空気感を認識し、あなたが新しい提案をする。具体的な活動を展開し、顧客から「それを待っていたんだ!」と支持が広がれば、市場に広がっていき、いつの間にか市場は変わります。

 例えば、自分は清潔感を保ちたいから、とトイレ掃除にトイレクイックルペーパーを使うようになってしばらく経ちます。以前は、雑巾で吹いてたんですよね。毎日、同じ雑巾で拭いていれば、雑菌が残るばかりだったわけで、清潔に保ちたい、というニーズを発見した花王さんがトイレクイックルを開発・発売したことで、もうこれが無い時代ってのが、思い浮かばない。

そんなふうに、生活を改善したり、気持ちを優しくしてくれる製品やサービスを開発したいものです。あなたのビジネスサクセスを祈っています。


#聖アウグスティヌスは奇跡を求めて祈り#成果を求めて働きなさいといった


 善意で山は動かない。山を動かすのはブルドーザーである。使命と計画は善意にすぎない。戦略がブルドーザーである。戦略が山を動かす。
 とくにNPOでは戦略が重要である。成果を求めて働くようにさせてくれるものが戦略である。戦略が意図を行動に変える。いかなる資源と人材が必要かを明らかにする。
 かつて私は、戦略という言葉を使うことを反対された。軍事の匂いが強すぎるといわれた。だが、私の考えは変わった。計画が知的な遊びに終わっていることが多いことに気づいた。計画をきれいに綴じて棚においている。それだけで素晴らしいことを行なった気になっている。たしかに計画はつくった。しかし、実際に行なわないかぎり、何も行なったことにはならない。
 こうしたことから、私は戦略という言葉を使いはじめた。戦略があれば、期待するものではなく、働くためのものであることがはっきりしている。

(『非営利組織の経営』)

ACTION POINT

#あらゆることについて戦略を立ててください

サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!