![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82897929/rectangle_large_type_2_034c224d52b6bba60c6a687082e419ef.png?width=1200)
太りたい人がやっているNG行為
太りたいというあなたは、
「もうちょっと食べなきゃ」
と食べる量を増やそうとしてますよね?
普段食べてない量を食べるわけですから、あまり食べれない人にとって最初はちょっとキツいはずです。
ただ、健康的に太るには食べる量や摂取カロリーを増やしていく必要があります。
ただし!
無理に食べ物を詰め込まないでください。
例えばですが、筋トレでいきなり100kgの物を持ち上げることはできませんよね?
できる範囲でバーベルやダンベルを使って負荷をかけたトレーニングをしていくと、徐々にその重さに慣れていきます。
食事も同じように、普段の食事の量より少し増やしたのを続けていくと次第にその量に慣れてくるんです。
もちろんそれだけでなく、他の要因も関係してます。
「本当にそうなの?」
と疑う気持ちもわかりますが本当なんです。
いきなりお腹いっぱいになるくらいまで食べようとするから、キツくなって続けられなくて途中で諦めてしまうんです。
まずは食べれる範囲でいいので、少しずつ食べる量を増やしてみましょう。
やらなきゃわかんないですし、やらないと変わりませんし、続けないと実感できないですから。
人の身体は栄養でできています。
さらに言い換えれば、食事だけではありませんが"食事で身体を変えれる"ということなんです。
そして"食べ方"も意識してみてください。
健康的に太りたいのであれば、栄養を吸収しやすい状態にしないと効率よく吸収はされません。
あなたは普段、一口で何回噛んでますか?
"噛む"というのは基本ですよ。
食べ物をよく噛んで細かく砕いて、消化させやすい状態にするんです。
意識しないと数なんて数えないですから今日からさっそく数えてみましょう。
できれば30回以上は噛んでみましょう。
あなたの普段の食事ってどうなってますか?
無理してませんか?
健康的に太りたいのであれば、食事も根本的な所から解決しなければならないですよ。
ではまた。
すべての出来事には理由がある
カント オロワ ヤク サク ノ アランケプ シネプ カ イサム
お問合せは下記のリンクからお問合せください。
>>お問合せはこちら<<
ーーーーーーーーーー
痩せすぎ改善に関して日本で実績No.1
太れない原因をメンタル面から構築し、胃や腸の機能を向上させバスト•ヒップのサイズアップで健康的に太ることを実現する
札幌円山のトレーニングサロン
スタンダードアップ代表
パーソナルトレーナー 佐藤翔大(さとうしょうだい)
ーーーーーーーーーー
#パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #バストアップ #ヒップアップ #メンタル #胃下垂 #健康的に太りたい #太りたい #太りたい系女子 #太れない #太る方法 #太り方 #健康的に太る #健康的な太り方 #痩せすぎ #太りたいけど太れない #太りたいけど太らない #ガリガリ #ガリガリ女子 #デブエット #筋トレ女子 #さとう式リンパケア #筋ゆる
※当ブログの著作権(文章や写真など)を著しく侵害する場合は法の元、法的手段をもって厳格に対応致します。