#1 やりたいこと迷子から抜け出す
今回は、この本について、紹介をしてみようと思います。
「やりたいこと」探すのって、本当に難しい。
「やりたいこと」迷子になっている。
………そう感じている人は、私だけではないと思います。
私は、これまで25年生きていて「やりたいこと」にエネルギーを燃やして生きてきました。しかし、その「やりたいこと」に25歳の時点でいったん全て到達できてしまい、その先にやりたいこと迷子になってしまいました。
「やりたいこと」がアルバイト・学問という形で収まってしまった私は、「やっぱり会社に入って、みんなと同じようにビジネスキャリアを積んで、"正社員"にならなければ!!!」
と強く思い、就職活動を行っていますが、本当に"正社員"になりたいのか、"正社員"になったところで何をしていきたいのか…現在、これからやりたいこと迷子の壁にぶつかっています。
( 今思えば、やりたいこと=何者かになる事が目的で、さらに上のなりたい姿を想像できていなかった事が原因だったと思います。別途noteを書こうと思います )
・・・そんな中、この八木 仁平さんの「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド」という本に出会いました。( YouTubeでも多くの方が紹介をしており、話題沸騰中です。 )
本のポイントを挙げながら、私なりの解釈を書いていこうと思います。
( 肝心な "自己理解メソッド" は、ぜひご自身で本を手に取ってみてくださいね♪ )
1.「やりたいこと」迷子の原因
筆者は著書の中で、何がやりたいのか分からないという状態は、エネルギーが分散されてしまっている状態だと指摘します。
確かに、仕事や学業自体がストレスでストレス発散にお金をつぎ込んでいる状態・仕事や学業に興味がなく学ぶ気にもなれない状態は、費やすべき物事のみでなく、買い物やゲーム・YouTubeなどの娯楽、様々な物にエネルギーが分散されている状態です。
この状態を打破していくには、
モチベーションを削ぐ "負のループ" から抜け出して、"やりたいこと (エネルギーを費やすことが出来るポイント)" を発見することで、”成長ループ" に入っていく
という必要があるそうです。
実際に私もこのループにハマっています。
昨年、就職活動をするにあたって、本当は志したい業界があるのに、新型コロナウイルスの影響を強く受けて採用を絞ったり採用中止になる事態を目の当たりにしてきました。
そんな状態で私は、志したい業界に行ける確率ってどれくらいあるんだろう…と考えはじめました。結局のところ、100%の力を出したところで進むことが出来る確率がかなり低くなるなと推測すると、志したい業界には70%の力を注ぎつつ、まぁ進んでもいいかと思える会社にエントリー…
…どんどん力は分散され、志したい業界に行けないかもしれない事が怖くてとった保険も集中不足。
第一志望ではないと見破られ、志望業界も新型コロナウイルスの影響が止まらずにどんどん悪化し採用は見送り…。気づいたら私の手元には自力でその年度で新卒入社ができる切符は何も残りませんでした…。
新卒カードの日本社会って厳しい、、(小声)
というように、そもそも "やりたいこと迷子" だった私ですが、さらにこんな"負のループ" に陥ったてしまった事で "やりたいこと迷子の孤児" になっていきましたww
と・・・このように、"負のループ" に陥っていると、どんどん色々な物にエネルギーが分散していきます。
…今回の例で出した状態になってしまったのは、社会情勢のせいかもしれませんが、私も正社員にならなきゃ!が目的になって、何となく「やりたいこと」(仮)を見つけてみたり、でもこの情勢でその業界に飛び込むことができなかったらどうする…?という将来や周囲の視線を不安に思ってしまったが故だと思っています。
では、そんな私と一緒に、"負のループ" から抜け出して "成長のループ" に入っていきましょうww
2.「やりたいこと」探しのワナ
先ほど私の散々なお話を紹介しました。
「やりたいこと」そんなの決まってたよ!…て私は思いました。
しかし、筆者によると、「やりたいこと」探しには5つの間違いがあるそうです。
間違い①:「一生続けられること」でなければいけない
間違い②:やりたいことを見つけた時には「運命的な感覚」がある
間違い③:「人のためになること」でないといけない
間違い④:見つけるには「たくさん行動するしかない」
間違い⑤:やりたいことが「仕事」にならない
…いやぁ、驚きです。私は5つ当てはまってました…。撃沈
私は、新卒採用からその分野の仕事を「一生続け」られないとダメだし、「人のためになること」じゃないと…。と思ってました。
その為には、たくさん!たくさん!行動をして、「はッ!」とする運命的な仕事の出会いを探さなくては…!と強く信じていました。
そして結局、エネルギーを分散しすぎて疲れ切った私のやりたいこと(仮)って、今は新型コロナウイルスの影響で「仕事」にできないから・・・と、諦めていました。
本音は、本当はやりたいことが2分野あるから正社員になったらどっちか諦めないといけない、、、多分社会を良くする為というより私が好きだからやりたいだけなのに…。なんて、(小声)
では、この間違いから抜け出していくには、どうしたら良いのでしょうか。
・・・この続きは、次の投稿で!