お家で作るスパイシーな晩ご飯「あまり物ジャンバラヤ」
今日はお父さんの帰りが遅いので、娘2人と晩ご飯。
「冷蔵庫の中のあまり物で……」と思って見てみると、色々な食材が見つかったので、アメリカ南部の郷土料理ジャンバラヤを作ることに決めました!
ジャンバラヤの味付けは、カレー粉、ケチャップ、ウスターソース。
あまり物の食材とご飯を炒めて調味料を加え、出来上がりです♪
食べるときにレタスで巻いてスイートチリソースをつけると、辛みが抑えられます。
併せて作ったのは、かぶのスープとかぼちゃサラダ。
かぶは形が崩れやすいので、半分ほど火を通したら止めて余熱で温めます。
こうすると、食べるときに丁度良い固さになります。
“おうち時間”が増える中、昨日はどんなものを食べましたか? 晴れの日卦の日、隣は何を食う人ぞ。このコーナーは皆さまが日々、ご自宅で食べているものを、ちょっとだけ見せていただき、現代人の食生活の実態に迫ろうという企画です。「毎日凝った料理を作る必要はないんだなあ」「そんなものまで手作りで?」「そういえば今、コレがおいしい季節だね」など、隣人の食卓を垣間見ることで、やる気とか元気とか勇気とかが出てくるかもしれません。毎日お昼に更新しています。
●投稿大募集●
【ひびこれ家飯】コーナーでは、皆さまからの投稿を募集しています。
#ひびこれ家飯 を付けてツイートをお願いします。