Yasuhiro Uchida

ハンドボールコーチしてます。 八王子ユナイトH.C. U12ヘッドコーチ 町田ユナイトハンドボールスクール/クラブ 小学生のクラブやスクールをメインに活動中 ハンドボールの指導方法や指導計画について発信 小学校特別支援/中学校保健体育/スポーツインストラクター

Yasuhiro Uchida

ハンドボールコーチしてます。 八王子ユナイトH.C. U12ヘッドコーチ 町田ユナイトハンドボールスクール/クラブ 小学生のクラブやスクールをメインに活動中 ハンドボールの指導方法や指導計画について発信 小学校特別支援/中学校保健体育/スポーツインストラクター

メンバーシップに加入する

ハンドボールスクールやチームでコーチをしている僕の気づきや日々の変化について深くまで話しています。 詳しい戦術やスキルについても内容を共有していきます。 【ログポースとは】 ONE PIECEの「偉大なる航路」を航海する上で必要になる特殊なコンパス。通常のコンパスとは違い、滞在地の「記録(ログ)」を貯めることで次の目的地を指すようになる道具 ハンドボールのログを貯めていきます。 ■活動方針や頻度 月に5回以上の投稿を目指して投稿します。コーチングをしていく中での気づきについて多くの視点から考えていきます。 僕の思考に意見をくれたり、みて何か感じたことを伝えてくれると喜びます。 ポジティブな活動を心がけてほしいです!見ているだけでも大丈夫です。ダメ出しも少しなら受け付けます笑

  • クルー

    ¥100 / 月
    初月無料
  • スタンダード

    ¥300 / 月
    初月無料

マガジン

  • ハンドボールコンパス

    ハンドボールに関わる人へのコンパス(compass)としての道標の役割になるマガジンを目指します。 やる人はもちろん、指導する人、見て楽しむ人もみんなでハンドボールに詳しくなれるようなマガジンになるように更新していきます。 プロチームの試合の感想や分析、選手チェックなども載せていきたいです。 compass:分かる、判る、解る、捉える、把握する

最近の記事

自分が小学生にハンドボールを指導していく中で何を大切にしたいんだろう これは、きっと小学校6年間という年月で学年によっても変わってくる気がする

    • 今まで経験してこなかった内容を実践していく場所

      指導を行なっているとチーム方針や指導者の価値観や見えているもので指導を行なっていくのですが、今回は何にこだわって指導していくかという内容です。 ハンドボールで選手育成していくと監督ごとに個性のあるチームになると思います。そこについて。

      • 小学生のボール投げの発達について

        ハンドボールを指導していると、ボールを投げれるようにしたいです!からボール遊びが好きでハンドボールやってみたいというので!まで色々なお子さんが参加してくださいます。 ハンドボールスクールでは、シュートを上手くなるテーマの月があって、そこではどうやったらボールを投げれるようになるか、運動経験をしてもらえるか考えます。 ということでそもそもどんな順番でボール投げが上手くなっていくのか整理していきます。 こちらのサイトに書いてあるものは色々な動作の発達段階での特徴です。 体

        • リーグHの選手特性みたいな、得意なプレーはこれ!一押しのプレーはこれ!!みたいなのがまとまっているマガジンみたいなの作ろうかな笑 ファンの人が見ても、初めて見にいく人も楽しめたらいいよな

        • 自分が小学生にハンドボールを指導していく中で何を大切にしたいんだろう これは、きっと小学校6年間という年月で学年によっても変わってくる気がする

        • 今まで経験してこなかった内容を実践していく場所

        • 小学生のボール投げの発達について

        • リーグHの選手特性みたいな、得意なプレーはこれ!一押しのプレーはこれ!!みたいなのがまとまっているマガジンみたいなの作ろうかな笑 ファンの人が見ても、初めて見にいく人も楽しめたらいいよな

        マガジン

        • ハンドボールコンパス
          3本

        メンバーシップ

        • IHF Virtual Academy

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 日本の青少年育成は輝いている?

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 日本ハンドボールの育成 自分がやりたいことについて

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 経験させることで見え方が変わった。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • IHF Virtual Academy

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 日本の青少年育成は輝いている?

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 日本ハンドボールの育成 自分がやりたいことについて

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 経験させることで見え方が変わった。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          今まで経験してこなかった内容を実践していく場所

          指導を行なっているとチーム方針や指導者の価値観や見えているもので指導を行なっていくのですが、今回は何にこだわって指導していくかという内容です。 ハンドボールで選手育成していくと監督ごとに個性のあるチームになると思います。そこについて。

          今まで経験してこなかった内容を実践していく場所

          小学生のボール投げの発達について

          ハンドボールを指導していると、ボールを投げれるようにしたいです!からボール遊びが好きでハンドボールやってみたいというので!まで色々なお子さんが参加してくださいます。 ハンドボールスクールでは、シュートを上手くなるテーマの月があって、そこではどうやったらボールを投げれるようになるか、運動経験をしてもらえるか考えます。 ということでそもそもどんな順番でボール投げが上手くなっていくのか整理していきます。 こちらのサイトに書いてあるものは色々な動作の発達段階での特徴です。 体

          小学生のボール投げの発達について

          2024/9/11 ハンドボールの1-1を強度を出して突破できるようにするためには

          今日はユナイトのU15のトレーニングを担当させていただきました。 普段はU12のトレーニングを担当しているのでU15をアシスタントしています。 メニューを考える時には、 ・意識してもらいたいポイントはどこか ・どのような制限を加えるか ・運動が開始するスタートとなる動きは何か を特に最近は意識しております。 今日のトレーニングの内容は1-1 当たり前のように行う機会のあるトレーニングだと思います。 ただパスをもらって1-1をするというシンプルな内容でも、何を意識してもらう

          2024/9/11 ハンドボールの1-1を強度を出して突破できるようにするためには

          ハンドボールの1-1や空間把握能力を養う小学生へのアプローチ

          練習内容意識付けは? 小学生のハンドボールで1対1をする時は、前の状況を見てスペースに向かって動いてもらえるということを重点に置いています。 攻めを行う意識として、空いている場所を攻めるということを持って欲しい です。 内容 練習内容としては、パスからの1対1を行ったり、フェイントを教えてしまいますが、まずはどこが空いているのかやどういう状況は攻めることができるのかわかってもらう必要があります。

          ハンドボールの1-1や空間把握能力を養う小学生へのアプローチ

          発達段階に応じたハンドボールのトレーニングメニュー作成について 【小学生】

          普段、八王子ユナイトH.C.で小学生のトレーニングを担当させてもらっています。そこでは、型にはめて教えるというよりかは、小学生で理解しやすい内容でどこまでできるか。または発達段階でどの内容なら指導が適しているのか考えながら指導させてもらっています。 いまも日々メニュー作成に悩みながらトレーニングを行っています。 トレーニング中の声かけについてもポイントがあり、そこも意識して行っています。 今回は、Googleのスプレッドシートでその内容を共有したいと思っています。随時一応

          発達段階に応じたハンドボールのトレーニングメニュー作成について 【小学生】

        記事

          2024/9/11 ハンドボールの1-1を強度を出して突破できるようにするためには

          今日はユナイトのU15のトレーニングを担当させていただきました。 普段はU12のトレーニングを担当しているのでU15をアシスタントしています。 メニューを考える時には、 ・意識してもらいたいポイントはどこか ・どのような制限を加えるか ・運動が開始するスタートとなる動きは何か を特に最近は意識しております。 今日のトレーニングの内容は1-1 当たり前のように行う機会のあるトレーニングだと思います。 ただパスをもらって1-1をするというシンプルな内容でも、何を意識してもらう

          2024/9/11 ハンドボールの1-1を強度を出して突破できるようにするためには

          八王子ユナイトH.C.の小学生についてChatGPTで聞いてみたらいいこと書いてくれた話

          ChatGPTで今や記事作成の支援や聞きたいことも答えてくれるようになりました。OK Googleとかもありましたけど、文章にまとめてくれるのはありがたいですね。 ということでタイトルの通り、所属しているチームについて聞いてみました!! 東京都八王子市を拠点とする「**八王子ユナイトH.C.**」は、地元の小学生を対象にハンドボールを指導しているクラブです。このクラブは、初心者から経験者まで幅広く受け入れており、特に1年生から3年生といった低学年の子どもたちに向けたトレー

          八王子ユナイトH.C.の小学生についてChatGPTで聞いてみたらいいこと書いてくれた話

          ハンドボールの1-1や空間把握能力を養う小学生へのアプローチ

          練習内容意識付けは? 小学生のハンドボールで1対1をする時は、前の状況を見てスペースに向かって動いてもらえるということを重点に置いています。 攻めを行う意識として、空いている場所を攻めるということを持って欲しい です。 内容 練習内容としては、パスからの1対1を行ったり、フェイントを教えてしまいますが、まずはどこが空いているのかやどういう状況は攻めることができるのかわかってもらう必要があります。

          ハンドボールの1-1や空間把握能力を養う小学生へのアプローチ

          発達段階に応じたハンドボールのトレーニングメニュー作成について 【小学生】

          普段、八王子ユナイトH.C.で小学生のトレーニングを担当させてもらっています。そこでは、型にはめて教えるというよりかは、小学生で理解しやすい内容でどこまでできるか。または発達段階でどの内容なら指導が適しているのか考えながら指導させてもらっています。 いまも日々メニュー作成に悩みながらトレーニングを行っています。 トレーニング中の声かけについてもポイントがあり、そこも意識して行っています。 今回は、Googleのスプレッドシートでその内容を共有したいと思っています。随時一応

          発達段階に応じたハンドボールのトレーニングメニュー作成について 【小学生】

          ハンドボールを通じて、青少年の育成について考える その1

          最近、IHFの記事を時間があるときに読んでいます。今まで読んでこなかったのですが結構考えさせられる、勉強になる記事があります。 小学生〜高校生までの指導に関わる人間として、青少年の育成についてもっと勉強しないといけないなと思っていましたので探したところ、参考になる記事を見つけました。 IHFとしてこのような情報を発信しているのでここはしっかりと抑えて起きたいと思います。残念ながらJHFではここまで明確にされていたり、共有されてはいないと思います。 ハンドボールの競技力を

          ハンドボールを通じて、青少年の育成について考える その1

          フェイントの基本理論①

          フェイントは基本理論に基づいて仕掛けることが重要です。この基本理論(抜ける原理)と技術の組み合わせによって成立しています。 理論が感覚的に覚えている選手もいます。しかし、感覚的なプレーはすごいですが、自分より感覚が鋭い選手や能力が優れている選手とマッチアップした場合に大きく防がれる場合が多くなります。 理論を知っていても抜けない時は、技術面の改善が必要になります。フェイントには細かな動きの面でテクニックが存在しています。そこを身につけることで改善されます。 ハンドボール

          フェイントの基本理論①

          ジュニアハンドボールにおけるボールの使用感と育成の関連性

          ボールの選定がジュニア育成に与える影響ジュニア選手の育成には、単なる技術指導だけでなく、使用する道具が大きな影響を与えます。特に、ボールの使用感は技術の習得速度や選手の成長に直結します。この記事では、ジュニア向けのハンドボールに焦点を当て、その選定がどのように選手の育成に影響を与えるかを考察します。 適切なボールサイズと重さが重要 ジュニア選手にとって、適切なボールサイズと重さは重要です。大人用の重いボールを使用すると、技術の習得に時間がかかるだけでなく、怪我のリスクも

          ¥150

          ジュニアハンドボールにおけるボールの使用感と育成の関連性

          町田市 ハンドボールクラブとスクール 始動!

          町田市で小学生対象にハンドボールを実施しているチームや場所町田ユナイトハンドボールスクール 町田市総合体育館でハンドボールスクールを指導してきましたが、ついにクラブで大会に出ることを第一目標として、八王子ユナイトの元、ハンドボールクラブとスクールを始動しました!! ハンドボールスクールの方は、他のクラブに入っていても全く問題ないです。兼部みたいな形でトレーニングにくるみたいな所属でも良い。 個人的な目標は、ユナイト町田に専属してもらって試合に出るチームに大きくするとい

          町田市 ハンドボールクラブとスクール 始動!

          趣味でブログも始めました 何買いていくかは決めてないけど、気ままにやっていきたいと思います! https://handballdiary-yasu.hatenablog.jp/

          趣味でブログも始めました 何買いていくかは決めてないけど、気ままにやっていきたいと思います! https://handballdiary-yasu.hatenablog.jp/

          2023/12/01

          ちょっとずつ、指導で感じたことを書いていきます。 悩みの共有、解決の参考になったら嬉しいです。

          サイドシュート分析 その1

          サイドシュートが1試合にどれくらいのあるか、知っていますか? チーム戦術にもよりますが、20〜35%が平均値だと思います。 多くて50%いく場合もカテゴリーによっては、あるかもしれません。 試合の中で勝つためにサイドシュートの決定率を気にしているチーム、もっとシュート決定率を上げたいと思っている選手のためになったらいいなと 考えを書き出してみます。 ちなみに、僕が頻繁に指導するのは、中学生女子が多いのでその点も踏まえて読んでいただけるとより、わかりやすいかもしれません。

          サイドシュート分析 その1

          いま、これが熱い!!

          かずみさん!写真お借りしました。僕も好きな記事ですのでおすすめです。 いま、これが熱い!!僕がいま一番熱いと思っている事は、これひとつです。 豊田合成の新アリーナのエントリオです。 エントリオの記事です。 Bリーグでは、このホームアリーナの規模が結構重要らしいのですが、規模次第でB1になれるか、B2になるかとか関わってくるみたいです。 Twitterでエントリオを検索してみるとで沢山出てきます。もうかっこいいのなんの。選手もかっこいいんですけど、アリーナもかっこいい

          いま、これが熱い!!