見出し画像

【ダイエット10週目】130kgの壁が何ともデカイ

こんにちは、でか助社長です。
ゴールデンウィーク真っ只中
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

さて令和2年2月25日からスタートしている
ダイエットの10週目が終了しました!

本日もダイエットレポートを
書いていこうと思います。

まずはいつも通り
目標や成果の発表からいきましょう。

【目標】

数値目標:
第一目標体重=125㌕(開始時より-22.2㌕)
第二目標体重=99㌕(開始時より-48.2㌕)
最終目標体重=73㌕(開始時より-74.2㌕)

習慣化:
・毎日体重をはかる
・毎日グラフに記入する
・炭水化物摂取1日1回
・運動する


【開始時】

体重:147.2㌕(生涯MAX値)
体脂肪:37%
ウエスト:141cm

【10週目終了時】

体重:130.0㌕(-17.2kg)5/5AM時点
体脂肪:36.4%(いつもバラバラなのであまり参考にせず)
ウエスト:127.5cm(−2cm)

画像1

10週目はまたまた停滞期か
と思うくらい先週と変わらずという
体重でフィニッシュ!

先週で120キロ台突入の予定が
途中にお寿司+焼肉が入り突破ならず。

130kgの壁は巨大過ぎた。

3ヶ月目も半ばで少し
マンネリ感が出てきているので
ここらで気を引き締めねばと思っているが
1ヶ月前の怪我の影響からか全力で
運動するのをためらってしまっている。

Twitterで他の人のダイエット記録を
見るとみんなストイックですごいなぁ
俺も頑張らないとと焦ってしまう。

でもそもそもなんのために
ダイエット生活をスタートしたのかというと
人と比べるためでもなければ自慢するためでもない。

あくまで健康的な生活を習慣化
するためにはじめたことを忘れていた。

食事制限をして体重を減らすことが
ダイエットの目的ではなく健康的な生活を
することを習慣化することが目的のはず。

また手段と目的の取り違えを
起こしてしまっていた。

体重を落とすのが目的ではない
体重減少はあくまでも目安。

朝早く起きて
健康的なものを食べて
健康的な運動の習慣をつける。

そうすれば自然と体重も落ちるし
健康的な習慣が手に入って充実した
人生が手に入る。

そこを目標にして
今後のダイエット生活を
仕切り直して行きたいと思う。

11週目は
ダイエット=健康的な生活の習慣化
を意識過ごして見て体重は目安として
考えて見ることにする。

11週目もレッツエンジョイダイエット!


いいなと思ったら応援しよう!