![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88352714/rectangle_large_type_2_42cad80016aca2641450f7a7754417b7.png?width=1200)
Photo by
noouchi
「本好きへの13の質問」に答える
自己紹介にかえて、簡単な読書遍歴を。
01.いつから読書に親しんでいますか?
物心がついたときから。絵本でも物語でも、いつでも何らかの書物に囲まれていた。
02.記憶にあるうちで、一番最初に読んだ本はなんでしょう?
絵本はたくさん読んだ。
読書という意味で強烈に覚えているのは、ポプラ社こどもの伝記全集『エジソン』『ナポレオン』『野口英世』の3冊。
03.一番最近読了した本はなんでしょうか?
ここに書評をまとめている。よろしければ、ご笑覧を。
04.一番最近ガツンとやられた本はなんでしょうか?
フランチェスカ・ビアゼットン 『美しい痕跡 手書きへの讃歌』(みすず書房)を再読した。本当に良い書物というのは、再読に値する本だ。さらに、自分が万年筆を使って文章を書くことの意味も再確認した。
05.読書のお供を教えてください。(音楽・お酒・ペン…)
コーヒーを飲みながら読むことが多いかな。
06.本はだいたいどこで購入されますか? また月に何冊(いくらでも可)ぐらいでしょうか?
購入するのはオンライン書店が中心。街なかの書店を見て歩くのも好き。
07.ぱっと思い浮かんだ好きな作家を5人教えてください。
向田邦子
小林秀雄
倉橋由美子
幸田文
吉行淳之介
すべて全集を持っている。ただし、読んだとは限らない。
08.あなたは生まれ変わりの直前にいて、来世の自分に贈与できる本を一冊だけ選んでいます。さて、何?
ジョン・ウィリアムズ『ストーナー』(作品社)
09.日本語以外の本を読むことはありますか?
ルイス・キャロル『不思議の国のアリス』は、日本語訳、英語、スペイン語版を持っている。どれを読んだかは、内緒。
10.お気に入りの出版社があれば教えてください。
信頼しているのは、みすず書房と筑摩書房。
11.購読している雑誌はありますか?
スイッチ・パブリッシング『柴田元幸責任編集 MONKEY』を定期購読している。
12.本は所蔵しておく派?それともなるべく捨てる派?
書棚に収め切れなくなったときに、手放すようにしている。
13.電子書籍は利用されていますか?主にどのような端末で閲覧されますか?
電子書籍は否定しない。紙の書籍で絶版のものを購入することもある。ただ、好きなのはやはり紙の書籍。読み進むにつれて、左手で感じる書物の厚みがだんだんなくなっていく感覚が切なく、いとおしい。
from R-style
いいなと思ったら応援しよう!
![既視の海](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91821330/profile_7c330801f09b84c2a6764d5e174cd339.png?width=600&crop=1:1,smart)