
朝、太陽が出ないと僕もベッドから出られない
SIKAです。
昨日も今日も、朝は雨か曇りで太陽が出ない。
日差しが差し込んでこない。
朝、ベッドからなかなか起き上がれない、、
そんなあなたに、朝、太陽の光を浴びてみてください、のすゝめです。
そして太陽が出ないときは、、、?そんな提案もしてみます。
太陽光はベッドから起き上がるエネルギー源
朝、ベッドから起き上がるのって1日で一番エネルギーを使う動作じゃないですか?
日中エネルギー使わなさすぎだろ、って?
ベッドから起き上がるのは難しいことですよ。
けどやはり人間は朝日と共に起きる生き物です。
起き上がるエネルギーとして日光は優秀です。
ソースは僕自身の体験談です。
最近、朝早起きをするためにカーテンを採光カーテンに買い替えました。
窓は南側ですが、それでも朝になると光が差し込んできます。
ベッドに光が届くと、自然と目も覚めてきます。
人間の本能なのかもしれませんね。
僕は全く早起きできず、ぎりぎりになってベッドから抜け出して、、、
なんていう情けない生活をしていました。
しかし太陽光を浴びることを意識してから、しっかり起きられるようになっているので、朝弱い人におすすめです!
太陽が出ない朝、ベッドから起き上がるために
ベッドから起き上がるために太陽光を利用していた僕にとって、最近朝曇りがちなのは良いこと無しです。
暗いと、まだ寝ていいんだと脳が錯覚してしまいます。
起きる楽しみをもつ
起き上がれない時、何か起き上がる楽しみを持つようにしてます。
コーヒーを入れることや、音楽を聴くこと、などもよく利用しますが、今日は日曜に買ったパンがありました!
日曜に人気のパン屋さんに行ってきて、少しだけ持ち帰り用のパンも買っていたのです!
本旨と逸れるので、興味ある方ご覧ください。
名古屋の大人気のパン屋さんについて書いています。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
朝、太陽が出ず起き上がる気力のなかった僕にとって、良いモチベーションでした。
そんな朝の楽しみを、何か持つことができればよいモチベーションになりますよね~
朝、noteを書く!とかでもいいかもしれません、ベッドにいるよりも魅力的な何かを見つけたいですね!
まとめ
朝、太陽の光を浴びてみよ!浴びれないときも浴びれるときも、ベッドから起き上がる楽しみを持とう!
そんなことを書いてみました。
明日は晴れることを祈って!
では、おやすみなさい!