見出し画像

【staub】シーズニング

ストウブの使用に際していくつか注意点があるらしい。

  • 強火や空焚き厳禁

  • 金たわし厳禁

  • 洗った後は布巾で水気をとって乾かすこと

  • 初回使用前とできれば定期的にシーズニングが必要

ということでシーズニングを行った。シーズニングというのは、鍋に油を馴染ませる作業。これをやっていないと焦げ付きやすくなったり鍋の内側が白っぽくなったりするようだ。

鍋を洗って布巾で拭いて乾かす。乾いたら食用油を鍋の内側全面と蓋裏に塗り広げる。縁のところが特に錆びやすいらしいので念入りに。そして数分間加熱してなじませる。このまま料理しても良かったんだけれど、もう遅いので冷めたらキッチンペーパーで拭き取って洗って乾かしておしまい。

使っていく中でも定期的にシーズニングするのがいいようだ。面倒なら時々揚げ物をすると良いらしい。大きめの鍋なので揚げ物にはどうわからないが、ストウブは蓋をして揚げ物する方法があるらしい。蓋して揚げ物できたら油が飛び散らなくていいな。また後日やってみよう。

いいなと思ったら応援しよう!