見出し画像

お片付けまでを学んでほしくて

大同至高には360種類以上のオリジナル商品があり、
それぞれにいろいろなエピソードがあります。

商品が生まれるきっかけや、制作の裏話などを
弊社 制作部が語る、商品誕生秘話

今回はヅッキーさんに語っていただきます!




Q1.今回紹介していただける商品はなんですか?


組み立てバランスゲーム」です。
こちらの商品は、ゆらゆら揺れる台の上に
円柱型のコマを乗せて崩さないようにバランスをとって遊べるゲームです。


Q2.この商品を開発しようと思ったきっかけは何ですか?


子ども向けに遊べて学べる、
知育玩具のラインアップを増やしたいな~と思った時に、

 ①力調節が学べる
 ②組み立てが簡単
 ③一人でも複数人でも遊べる

この3つがあるといいなとコンセプトを絞ってみました。


子どものおもちゃは今でも見る専ですが、好きなので、
おもちゃの定番である、「積む」から着想を得て、
遊ぶシーンによって対戦形式にしたり、
自分との闘いをしたりできる
この商品を思いつきました。

また、弊社の強みであるクリアを活かしたい!という思いから
重ねて楽しめる、学べる商品を作りたかったのも
この商品に行きついたきっかけの一つです。

バランスゲームのコマを大小重ねたときの様子
重ねて色のの掛け合せて遊ぶことも。


Q3.この商品のイチオシポイントを教えてください。


この商品のポイントは、タイトルにあるように
お片付け」ができることです!

遊べるグッズはノベルティとして配られたその場で遊べても、
持ち帰る時にパーツを何個かなくしてしまう…
無事に家に持ち帰ってきても他のおもちゃと紛れてどこかへ…
と言った悲しい結末をよく迎えます。


私の子たちにはそんな悲しい思いをさせたくない!
ということで、お片付けまでちゃんとできるように、
8つのコマは台の底部分にぴったり収まるように設計しました。


子どもと遊ぶと次から次へとおもちゃを持ってきてしまい、
お片付けができなかったりすることも多々ありますよね?

お片付けもパズルのように遊び感覚でできたらいいなと思い、
こちらの仕様に設計しました。

台に収納されたコマの様子
台に収納されたコマの様子


Q4.この商品を開発するにあたり、気にしたポイントを教えてください。


★どんなデザインでも入れられるシンプルな形状
オリジナルグッズを作製するときに金額を少しでも下げられるように、
シンプルな形状で作ることを心掛けました。
デザインを入れるだけで、形状設計もしなくていいので、
お客様も、営業も、デザイナーもニッコリです(^▽^)

★組み立て初心者の子どもでも組み立てられる
実際遊ぶのは小学校低学年かなと想像したときに、
組み立てが難しいと、大人が近くにいないと遊べない。
そうなると、遊ぶシーンが限られてしまうな、
より多くの人に遊んでもらいたい!と思い、
組み立ての差し込みは最低限にし、簡単にしてあります。

★サンプルのデザイン
Webページにも掲載されているサンプルのデザインは、
書き下ろしました。
なので、そのまま名入れだけして配布したい!という
ご要望にもお応えできます。


Q5.どのような業種、どのようなデザインで作ってほしいですか?


子ども向け商材を扱う幅広い業種の方に作ってほしいです!

コマの形状はシンプルなので、
キャラクターの顔や全身を入れることができます。

子ども向けノベルティ、親子向けイベントの配布物、
工場見学のおまけや雑誌付録など、業種を問わず、
もらって嬉しい」アイテムだと思います。


弊社では、別途型代が必要となりますが。
オリジナル形状での作製ができます。

コマの形をキャラクターに合わせた形状にしたり、
コマの数を増やすことも可能です。

御社オリジナルの「バランスゲーム」を作ってみませんか?
サンプル請求、お見積りなどお気軽にご相談ください。




★おすすめ商品はこちら★

RGBモニターに迫る広色域印刷をはじめました♪
色鮮やかな印刷のコマを重ねて、色遊びも楽しそうです!
大同至高のwebサイトでは
画面上で疑似的に広色域印刷を体感できる仕掛けも…?!
ぜひご覧ください☆


オリジナル販促品・販促グッズ・ノベルティや
オリジナルクリアファイルなら、大同至高株式会社へ
デザイン・設計もお任せください!



いいなと思ったら応援しよう!