見出し画像

卒業写真

こんにちは。
今回よりテーマが変わりまして、
思い出の曲」について書いていきます。

思い出の曲、と言われて
ふと浮かんだのが
ユーミンの『卒業写真』でした。

この曲は中学の吹奏楽部で演奏した曲で、
初めてファーストをもらった思い出の曲です。


吹奏楽部では
同じ楽器でも配られる楽譜が違うときがあり
主に主旋律を担当するファーストと
主に副旋律を担当するセカンドがあります。
(楽器によってはサードまであることも……)

ファーストは主旋律、ということで
楽曲によってはソロがもらえたり
花形パートになることもあるポジションなのです。


卒業写真』は中学一年生の3月、
卒業式の最後に卒業生を見送る曲として演奏しました。

当時、一年生でファーストをもらえる子はほんの2,3人しかおらず
自分の演奏にあまり自信がなかった私は、
ファーストをもらえたことで
顧問の先生から主旋律を任されたような気持ちになり
それがしばらくの間の誇りでした 笑


二年生、三年生になってからも
ファーストをもらうことは何度もあったのですが、
でもやっぱり初めてファーストの楽譜をもらった時の記憶は
十年以上経った今でも鮮明に思い出せます。


これからの卒業シーズン、
卒業写真』を聞いて思い出に浸りたいなと思います。




★おすすめ商品はこちら★

卒業記念品としてクリアファイルをつくる学校も増えています。
大同至高ではなんと60種以上のファイルから選べます!


オリジナル販促品・販促グッズ・ノベルティや
オリジナルクリアファイルなら、大同至高株式会社へ。
デザイン・設計もお任せください!



いいなと思ったら応援しよう!