![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155100691/rectangle_large_type_2_130faa2be13a3360fdd0076729253fb7.jpeg?width=1200)
タイ食べ物録
タイに行ってきました。とっても楽しい旅だったので、ぜんぶ記憶に残しておきたく、メモがてらの記録を書いてみました。
わたしのタイ旅行を少し味わえるかと思います。ちなみにヘッダーはタイの屋台の屋根の上にいた猫たちです。
成田空港 エヌズコート
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154618964/picture_pc_32c468d78fde0d5301c729caf5c9deed.jpg?width=1200)
成田空港発9:15発の便。余裕を持って7:15に友人と待ち合わせしていたのにさらに余裕を持って6:41には着いちゃうな〜と思っていたら、羽田に向かっている自分に気がつき、冷や汗もガチ汗もかきながら方向転換。7:30着成田空港着で余裕のうどん。疲れた体に染みました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154619367/picture_pc_4f1bee5b80bfc1d1b3536895ba8eed69.jpg?width=1200)
Magic Food Point (Airport Street food)
6時間のフライトを経て、タイを味わいたい欲が最骨頂を迎えたとき、スワンナプーム空港1F8番出口の側にあるマジックに行ってください。格安でちょうど良いタイ料理をいただけます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154619584/picture_pc_36d16b9dfcb66d91c2d196f287c3d99a.jpg?width=1200)
はやるきもちを抑えて、まずはB1の鉄道の改札横の両替所で日本円をタイのバーツに替えて、現金を持って行きます(予習通り)。入り口脇の受付みたいな場所でプリペイドカードをゲットしてお金入れて…なシステムです。
とにかく美味しいパッタイで、この時点でタイ最高。空港から出なくてもハッピーじゃないかと。あと、タイはお酒が手に入る時間が限られていることを把握。11時〜14時、17時〜24時です。
タリンプリン
タイに住む友人に予約してもらったレストラン。お洒落で綺麗で良い雰囲気でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154620026/picture_pc_eff64d54d83088c72f1e978861fb19c6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154620027/picture_pc_a9c6695110ddbbc8eb91c08e6fd0163a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154620028/picture_pc_744941d081f15640f2b32eb0467abb38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154620030/picture_pc_8fa9231531602ccfd544f0d2b5ff6dba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154620031/picture_pc_f384e4bb051f1a91759b076905fa02ca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154620035/picture_pc_36c4715f8428e9667405eaf43d5b1860.jpg?width=1200)
帰りはトゥクトゥクで大通りまで送ってもらえました。人生初トゥクトゥク。
ジョークプリンス
寺院めぐりと市場めぐりの前の腹ごしらえのために、早起きして朝ごはんにお粥を。行列でしたが、並んででも食べて良かったなと。
![](https://assets.st-note.com/img/1726551333-LvBHRj1oNmgUYuAcd8zlt5W7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154621688/picture_pc_8f0230e7fa48dfb8f608b0f2d3084034.jpg?width=1200)
ワット・アルンのアイス
タイルが壁中に貼られに貼られまくった豪華(でもちょっと素朴)な寺院。人の像がたくさんあるのですが、健やかな顔や苦しげな顔などなど、悟りを開くにもいろんな想いがありますよねと感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154622430/picture_pc_e8609a17ab5367caccb9bf880ac24127.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154622432/picture_pc_fa8dddd4b8f85fcc1287f1be2c0aa2b6.jpg?width=1200)
Hom Duanのカオソーイ
ワット・アルンの暑さに負けてショッピングモールで涼んだあと(タイで過ごす方、モールにはこまめに入って休むんですよ…さもないと)、チャオチャック市場に向かいがてら、おすすめのカオソーイのお店へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154622348/picture_pc_562f569802c543370dd87e9a012b6430.jpg?width=1200)
あと、タイは麺を啜るのが御法度なので、麺好き族の方こそ気をつけねばです。
チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット
チャトゥチャック市場で買い物倒れしそうになった(タイシルバーのお店は神だった)体を冷やすべく、スイカジュースを。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631447/picture_pc_b234b15f943201973244fe631e882e1c.jpg?width=1200)
1万5,000店舗とも言われるチャオチャック市場、気に入ったお店を見つけてしまうと沼です。お得さと可愛さの魔力にやられ、締めていた紐はどこへやら。
ヘンヘンカオマンガイ
歯止めが効かず、思ったよりもチャオチャック市場に長居をしてしまい予定よりも屋台への到着が遅くなり…19時半時点で行列、3人で並んでいたのですが、我々が最後というラッキーでした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631494/picture_pc_b6a10554194bb504b1f9c41e019cab8a.jpg?width=1200)
ホテルで朝ごはん
前日にスーパーに寄ってお土産を調達。日本にはない瓶のレッドブルを発見し、注入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631532/picture_pc_aabf46ce8b13fc5571ce67559c80d91f.jpg?width=1200)
初日に食べたポメロのサラダの元となる果物を入手し摂取。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631534/picture_pc_6c1612bc3dc2d0990e92dbb16a9ffb28.jpg?width=1200)
パンナーナーカフェ
遺跡3つ周ろう、2つ見たらご飯食べようの計画を、暑さによる体力不足により、1遺跡後と1🐘後にご飯。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631564/picture_pc_978d27828bebea58d64222d1a51a52cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631566/picture_pc_836a3ca36ce843700c4b9ffea783bd11.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631567/picture_pc_a0a1ff33b0c42a77efa10c49c4dae45a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631569/picture_pc_f124bdd2754e198c5ab1ff75111865c1.jpg?width=1200)
ロティサイマイ
![](https://assets.st-note.com/img/1726555311-P9Q7gKuMrzESiLekOHahDAtd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631603/picture_pc_1127ab2966b10f15a71a9ca01940e876.jpg?width=1200)
yumyum
遺跡で民族衣装を着てしっかりアユタヤを堪能したあと、イサーン地方(タイの東北部)の料理屋さんへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1726555779-OoM7TdxvEI6aWrb0lNe1HJz9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631626/picture_pc_6ee8a888a49b21e370943da991a81098.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631646/picture_pc_033c2e94f0223e111d271d51805a3a70.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726556029-tGTv2lP6iHaX1kngM8CIO7QZ.jpg?width=1200)
あと、ここでシンハービールは氷を入れて完成することを学びました。
最終日の朝ごはん
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631681/picture_pc_2e815f6632402e709a7ce04d1fd30d02.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631682/picture_pc_3ed5902631bcf2ef77dd4db471344ad4.jpg?width=1200)
ワット サマーン ラッタナーラームの地図にも載っていないご飯屋さん
ピンクのガネーシャにお願いすると3倍の速度で願いが叶うらしいので、お願い事をしてきました。すぐに美味しいお店と出会えたので、もう叶いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631706/picture_pc_34524c2d820305508880c1b9c2c861f8.jpg?width=1200)
アジアハーブ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631733/picture_pc_3f8359141c3809eb0df8b6d45e9b282d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631734/picture_pc_7bae5fee08a12f7148cf88b3d9aa74f6.jpg?width=1200)
道の果物屋さん
本当はマンゴスチンが食べたかったのですが、外見からはわからず。あまり熟れていないスモモのような何かを食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631756/picture_pc_4baf0df687dee6f1d17b6c6c1b4a793f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631758/picture_pc_0648187e58f2c7acd47dbc84e86d63ee.jpg?width=1200)
Magic Food Point (Airport Street food)
タイ最後の夜。23時15分のフライトを前にお腹に詰め込みます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631792/picture_pc_df70b27f92909077abb2dfdafe32485a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631793/picture_pc_b05dee30465f0215938cee6289947d2d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631795/picture_pc_82dd78f8a621b0d6c9c19d73cd7be738.jpg?width=1200)
そじ坊 成田空港第2ターミナル店
6時間のフライトを経て日本へ。やっぱりハイボールと、香りを嗅ぐとどうしても食べたくなるこいつをば。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154631813/picture_pc_6879fb6e7d91380b78b4714e074e2f43.jpg?width=1200)
総じてよく食べた旅でした。この週末は、日本でマンゴスチンリベンジしようと思います。