
あなたを多くの人に知ってもらう👨👨👧👦そして付加価値に気付く⇒やっと売れる💸
✅自分ビジネスで商品を出しても『全く売れない』という状態だとします。
ほとんどの場合は『自己ブランディングがまだ成熟していない』ということになります。同時に『あなたという存在が多くの人に知られていない』ただそれだけです。必ずしも商品やサービスのクオリティの問題ではないのです(※ユーチューブも同じ理屈です)
このような場合は無理に販促に力を入れるのは得策ではありません。売れないということで、ネガティブに受け止めて波動を下げてしまうと、余計に売ろうとしてしまい、空回りするだけです。
✅2つのフェーズ
商品が安定して売れ始める状態というのは、あなたという存在が知られて、その付加価値に気付いた人達が出現した段階です。
①多くの人に『あなた』を知ってもらうフェーズ
②あなたの『付加価値』に気付いてもらうフェーズ
この2つのフェーズがポイントになります。
広告などで不特定多数の目に触れても、あなたの商品の付加価値に気付いてもらえなければ、誰も買いません。多くの目に触れても買わないのです。
だから、①と②は同時に満たす必要があるのです。正確に言うと『同時に成長させる』です。成長は期待値が高いので、それが見える形であれば、それ自体が付加価値になります。
成長している人、進化する商品やサービスは、魅力があるのです。
✅ブランディングの成長
ブランディングとして、あなたがブログや動画をアップし続ければ、あなたの存在はアピールできます。
そして、その中から、あなたの付加価値を発見する人が出てくるのです。そういうロイヤルカスタマーから、購入者が発生します。
つまり、多くの人に知ってもらいながら、付加価値を伝えることは同時にできるのです。
✅付加価値とは?
付加価値というのは、人それぞれ色々なものに存在するものです。
①あなた自身
②商品やサービス
③顧客の未来のイメージ
④買うことのステイタス
あなた自身はブログや動画でブランディングできます。商品やサービスの付加価値は、中身のクオリティを上げることや、サービス内容でも上がります。購入者の評価でも上がりますよね。
「マーケティングの最大の仕事は、消費者の頭の中に『選ばれる必然』を作ること、そのための活動を「ブランディング」と呼ぶ。」
— Dateman➽波動上昇 (@datemankun) January 10, 2021
あなたの商品を買おうか買わまいか?という人を増やすのです。他者の製品とか値段で比較されている状態は、あなたを選んでいる必然になりえません。
未来のイメージは、商品やサービスを教育して、理想の未来を提示して上げればいいのです。それは実際に動画やブログでも、ランディングページでも説明ができます。
買うことのステイタスは、ブランディング力に依存しますが、ある程度『希少性』でもOKです。あなたのオリジナル性が強ければ希少性はでます。
✅多くの人に知ってもらう
ブログや動画をアップすること以外にも、多くの人に知って貰う方法はあると思います。例えばこのnoteやアメブロでも『多くの人と繋がる』だけでもアクセスは増えるのです。
ちなみに私のnoteは2ヶ月弱で、月間アクセスは15倍になりました。
ネットに限らず、リアルでも繋がることはできます。とにかく待っているのではなく、自分から能動的に動いていくことです。
あなたがスキを付けたり、フォローをする、ギブアンドギブの精神で常にいれば、一定のリターンはあるのです。
コンテンツをドンドン出していくのですが、『知識』『データ』『説明』だけでは魅力が伝わりません。あなた自身の『本音』『考察』『生き方』『経験』も入ることで独自性が増し、それに興味を持つ人が波動に共鳴して集まってくるでしょう。そういう人達があなたに付加価値を見出してくれる予備軍です。
✅続けていくべきこと
ブログや動画をアップし、ブランディングを続けることで、付加価値も継続してアピールできるのです。だからブランディングは、ずっと続けて行かねばなりません。
商品のクオリティは、並行して上げていきましょう。レベルが低いと感じるのであれば『初心者向け』にコーディネートすればいいだけです。必ずしも『レベル=付加価値』とはなりません。需要があれば、どのようなアプローチでも売れるのです。
自分の商品をリリース、ローンチできたことだけでも、称賛すべきことです😍まずはここを目指してもいいと思います。多くの人が自分の商材やサービスを販売する所まで行こうとしない現状があります。
そして、安心してください、最初は売れなくてもいいのです。
ブランディングして、付加価値を上げていき、多くの人の目に触れれば、自然と売れていくのです。慌てる必要はないのです、ブランディングしながら、成長していきましょう。
成長することを目的とすれば、宇宙も必ずサポートしてくれます。
いいなと思ったら応援しよう!
