見出し画像

167 古傷がうずく[中二病]

どうも、だらちまるです。

『俺の古傷がうずく。。。』
ちょっと言ってみたかったです。(笑)

スッキリしたところであなたは古傷ってありますか?

私は足の甲に1カ所。
ひざに2カ所。
手の甲に1カ所。

合計で4カ所あります。

かれこれ、傷ができてから長いもので10年を経っています。
それでも傷は残ったままです。

古傷はなぜ消えないのでしょうか?

古傷とは?

そもそも傷が残る残らないがまずあるかと思いますがこれは
傷の深さによって変わります。

傷が深いほど今回私が言う、古傷となるのです。

簡単に説明をすると皮膚には3層に分かれていて傷ができたときにどこの層に傷ができるかによって変わってきます。

レベル1(転んでヒザを擦りむいたくらい)
レベル2(バイクの事故などでできた大きな傷)
レベル3(交通事故・火災によるやけど等)

大きな傷の部類としてレベル2と3がありますが、この区別の仕方としては毛穴が残っているかどうかの差です。

肉眼でわかるようなものではないと思います。

簡単なイメージとしてもってもらえればと思います。
引用サイト:日経gooday

私のレベル2の傷

おそらく私はレベル2の傷で残っているのではないかと思います。

レベル2(バイクの事故などでできた大きな傷)

となっていますがまんまこの通りにバイクで事故を起こしたのがひざの2カ所の古傷になります。

まあ、人生で初めてひざのなかの肉が見えたのはここだけの話です。(笑)
すいません。グロイ話をしてしまって。

古傷が痛む!?

目に見える傷だけでなく、過去の大きな怪我をした経験がある方でもう完治しているはずの傷が痛むなんてことがありませんか?

私も少しだけ違和感を感じたことがあります。
痛みというほどではありませんが。

なぜ、古傷が痛むのか?

じつはこの現象、見た目は完治したようでも、皮膚の下の筋肉組織が完全に修復されていないために起こると言われているのです。

古傷に対する治療法とは?

酔い止め薬が治療薬とされていることが多いです。

酔い止め薬は、内耳の神経とリンパの働きを鎮めるため、気圧変化が身体に与える刺激を和らげることができます。

古傷が痛み出すのが、周期的なことやある条件などがわかる場合は把握して飲むのがよいとされています。

古傷ってふと、自分の体を見たときにすら見落としていることが多いですよね。

傷があって当たり前になっているから。(笑)

そろそろ、傷との付き合いが長くなってきます。それほどまでに年を重ねてきた証拠になりますね。

年は取りたくないものです。( ´∀` )

体は大切にしましょう。傷は一生ものになってしまいますよ。

では。。。

ブログ運営をしております。
株や転職について、その他日常、お金持ちになるためにと幅広く書いています。

ブログ:ゆとりニートの人生ゲーム

Twitter:だらちまる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?