![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169323516/rectangle_large_type_2_d407a7518e110c7d1bfd2499b9baf8fc.png?width=1200)
断酒記4 「お酒の力」
お酒がないと、なんか照れる・・・
いつの頃からか、お酒を媒介しないと人と楽しく(気軽に)話せなくなっていました。
もともとシャイな性格(シャイだけど目立ちたがり)もあったので、お酒という道具を手に入れ、ラッキーって感じで、それにばかり頼っていたと思います。
お酒のおかげでパートナーや友人もできたし、なんとなんと仕事もできた(お酒の席で気に入られ出世)。
その事実は否定せず受け入れないと自分が壊れちゃうので、受け入れさせてください。
でも、これからはお酒の力を借りず自力で人生を勝ち取っていかないといけない。
子供のころってどうやっていたんだろうね?
飲酒前の自分の状態を思い出したい。(笑)
お酒がなくとも、私は言いたいことを言ったり、やりたいことをやったり、生きる力があるはずだ。(と、言い聞かせてみる)
断酒して7ヶ月ほど。まだ対人で緊張しやすい部分が残っていますが、素面で人を褒めたりできる喜びを感じることができるようになりました。
お酒というアイデンティティを振り払い、歩いていく準備ができていく感覚を覚えていっているところです。