
Photo by
ayakonishihara
娘のはじめて弁当
お別れ遠足の日でした。天気があまり良くなくて残念だけれど、お弁当は必ず必要とのこと。
保育園通わせてそこそこ経つのに、お弁当つくりは初めて。
まず、道具を揃えることからはじまった。
肝心のお弁当箱がなかなか決まらない。2歳児が食べきれるくらいの大きさってどれくらいだろうと想像しながらあらゆる店を回った。最終的に100均の300mlのにした。
あと、スプーン入れがなかなか見つからなかった。お箸入れや大きいスプーンが入ったのはあるけれど、家にある娘が使えるサイズのスプーンが入る可愛いやつが見つからなかった。
渋々100均のプリキュアを買ったら無くして帰ってきて、結果他の店で見つけたスヌーピーにした。
買ったものに名前を書いたり貼り付けたりするちょっとした作業にも意外と気力を使った。
お弁当がうまく出来るか不安だったので、事前に設計図を書いた(笑)
その隣に買うものリストと、作る手順をメモした。もう気合い入りまくりである。
朝が苦手なので、出来るだけ前日に準備して朝はボーっとしながらでも出来る作業にした。結果できたのが、これだ。
名付けてカレーパンマン弁当
はじめてにしては、頑張れたと思う。
あともう一息だ。
卒園と入園のはざまで、そわそわ気をもむ日々だけれど、毎日やれることを積み重ねていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
