![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128286959/rectangle_large_type_2_e777b181c78a6c5851b3121d7f9041a6.jpeg?width=1200)
【もっと歩きたくなるスニーカー】ニューバランス990 v6
今回は靴、スニーカーの話です。
私の勤めている会社は服装が自由なので、所謂ビジネススーツ、革靴はほとんど着用しません。
なので、服装は仕事の日もプライベートもあまり境目がなく、自分が毎日快適に楽しく過ごせるようTPOに配慮しつつお気に入りを着ています。
毎日頑張っていても、当たり前ですが当然イヤなこと、思うようにいかないことはたくさん起こります。
でも、お気に入りのものに囲まれていると前向きになれますよね。ということで、私の金銭感覚ではお高いので買った言い訳をしつつ、、、ご紹介します。
ニューバランス 990 v6とは
ニューバランスの人気モデルで、モデル名の990は”最高のテクノロジーを投入して完成させた、 “1000点満点なら990点の性能”というコンセプト” に由来しているそうです。
ニューバランスはUK、US生産、アジア生産のモデルがあるのですが、990 v6は990シリーズの6代目、最新型となりクラフトマンシップ溢れる(お高い)US生産です。
詳細は下記リンクをお読みください。tasclapさんの記事は歴代990シリーズの話が簡潔に書かれていて読みやすいです。
なにが良いのか?
①履き心地が良い。
②もっと歩きたくなる反発力のある履き心地
③ビジネスシーンでもプライベートでも使える
良い点を書き出してみて、あれ意外と少ない?と思ってしまったのですが、この3点の1つ1つがとても大きいのです。
①「履き心地が良い」は、フィッティングによるサイズ選びが大切なことは当然として、990 v6は靴の幅・ワイズがいくつか選べるので、私のような幅広、甲高の足でもぴったりサイズが選べました。履いているときの感覚は、ぴったりズレずにしっかり足を包んでくれる。でも窮屈など不快な感じは一切なく、やさしいカッチリ感です。1日履いていても痛くならず疲れません。
②「もっと歩きたくなる反発力のある履き心地」はそのままなのですが、歩くと踵を中心にコシのある、でも軽い感じの反発感があり、足が自然に上がり前に進む感じがします。
公式サイトの説明で ”FuelCell(フューエルセル)ミッドソールのクッショニング、反発弾性、軽量性が追加されたことで” とありますので、このフューエルセルの効果のようです。初めて履いて歩き出したときは踵の収まりが悪いようなふわふわ感を感じたのですが、数日履いて馴染むとこの感触になり驚きました。いやー最近のスニーカーのテクノロジーはすごい。
![](https://assets.st-note.com/img/1705801088648-IiVpg9jTes.jpg?width=1200)
③「ビジネスシーンでもプライベートでも使える」
色がグレーなのでそもそも汎用性は高いのですが、よく言われるニューバランスグレーといいますか上品な色合いです。ビジネスカジュアルのジャケパンにも合いますし、スウェットなどカジュアルな格好にしてもだらしない感じがしません。
この辺は「お高い靴履いてますよー」「これすごいスニーカーなんですよー」というイヤラシイ自己満足による贔屓目も多少あるかと思います。すみません、ご容赦ください…
私は革靴がとてもに苦手なので、仕事でどこまでスニーカーが許されるかこっそり試しているのですが、このスニーカーがぐっと幅を広げてくれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1705801194955-cQaYCquHJt.jpg?width=1200)
靴紐は写真の白とは別にグレーもついてきます。
インソール変えるのも良き
ニューバランスからいくつかインソールが発売されていまして、私はこれをつかっています。
履き心地がソフトになり、しっとり感が出るので好んで使っています。このへんはお好みで。
どのくらい、どのように変化するのか半信半疑でしたが、お値段お手頃なので試したところ気に入りました。費用対効果が高いと思います。私が今使っているスニーカーはニューバランス以外のものも全てコレを入れています。
ニューバランスすき
ということで990 v6をご紹介しました。
仕事でだらしない感じを出さずに快適にスニーカーで過ごしたい方、幅広い服装にも対応してくれる高機能の万能スニーカーを探している方、最新のスニーカーテクノロジーを体験したい方、機能的で気分の上がるスニーカーをお探しの方、におすすめです。
確かに今までの990シリーズと比較しても値上げされており定価36,300円は決してお手頃ではないのですが、3〜4年は履けますし、毎日のご機嫌度は確実にアップします。履き心地が良すぎてもう少し歩きたくなることも多く、運動量が(少し)増えました。
ちなみに運動量はApple Watchで管理しており、データ見ても明らかに履いている日は運動量増えます。うれしい。
よかったらこちらの記事も読んでみてください。
最後に
ニューバランスのスニーカーはv6の先代となるv5も所有しており、同じ900番台の復刻版997も現役で履いています。どれもお気に入りで自分のご機嫌を毎日上げてくれる相棒です。ローテーションで履いて、メンテナンスしながらできるだけ長く使いたいです。
また最後になりますが、ニューバランスのスニーカーは30年前から多数履いてきてアジア生産の996やUK生産のレザー576などを愛用してきました。もう日本昔話ですねw 本レビューはその経験からの感想になります。
990 v6は現時点での私のニューバランスベストです。
![](https://assets.st-note.com/img/1705801589175-2r8nai8wwq.jpg?width=1200)
お気に入りなのでまだまだ現役
![](https://assets.st-note.com/img/1705801670733-4sGreSACFp.jpg?width=1200)
お気に入りの復刻版の997
なお、購入は基本的にメーカー直営店・ECや正規取り扱い店を個人的には強くお勧めしますが、並行輸入ものですと多少お安く購入できます。
ただし、スニーカーは偽物のリスクが高いので、よく調べて信頼できそうなショップでの購入が望ましいです。
私は以前、ナイキのスニーカーで見事にやられまして、それ以来メーカー直営店か正規取り扱いの実店舗でしか購入しないようにしています。試着大事。
購入したのはヴェイパーマックスという特殊なソールのスニーカーなのに、こんなに早く偽物が作れることに驚き、お金の損害より偽物を売る行為になんとも悲しい気持ちになりました。これも経験ですね。
スニーカーは生活環境や用途、デザインの好みなどでベストな選択は異なりますが、同じようなスタイル、好みの方の参考になり、その方の生活が豊かになれば嬉しいです。
では、また。