![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84411442/rectangle_large_type_2_1a655b897627a4c525032f54343451de.png?width=1200)
本当の力を100%使うためには、、、
こんばんは、檀浦です。
今日も雨か〜と思っていたら
まさかの快晴になりました。
先のことは
「こうだ!」と決めすぎず
柔軟に構えておくってのが
大切ですね。
柔軟に構えておくと言えば、
YouTubeでも活躍してる
アクション俳優で現代忍者の
坂口拓という人がいます。
彼が、ウェイブという
体術を使った暗殺術などを
よく披露してるんですけど、
その速さ、強さのポイントが
”柔らかさ”と話してました。
彼が師匠に弟子入りしたとき、
「常に酒を飲んでタバコを吸え」
と言われたそうです。
その心は、
戦場ではいつも
ベストコンディション
とは限らないからってのと、
バッドコンディションで
いることで、
===============
本当に力を抜くとは何か?
===============
が見えてくるからだとか。
なんでもそうですが、
力が入っているときって
実力の数%くらいしか
使えないもんなんですよね。
これって
今ふと気づきましたが、
意識しているとき、
とも言えますよね。
要するに、
意識をしているときって、
実力の数%しか出せていない。
本当の力が使えるのは、
===============
無意識でやれているとき
===============
ってことじゃないですかね。
ただ、
無意識でできる
ようになるには、
まず意識をして
できるようになる
というステップが欠かせません。
これは『成長の4段階』の
無意識・無能の人が
有意識・無能になり
有意識・有能を経て
無意識・有能になる
ってやつですね。
実は、最初に話そう
と思ってたことと
ガッツリ変わっちゃいました。
僕はトライアスロンのために
柔らかくすることをやろう!
と思ってたんですけど、
そのためには、
基本の形を意識して
しっかりと身につける
ことだな〜と。
話しながら気がつきました。笑
やはり基本は大事ですね♪
では、今日はこの辺で。
ありがとうございます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
是非、感想とか質問とかあれば
気軽にコメント下さいね♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最高にHappinessあふれる人生を☆