【真理】「発注者」側にならないと一生、お金持ちになれない事が判明したので書く。
開祖、山本りゅうけん氏も言っていることであるが、上記は真理だなと最近よく思う。
「受注する側」よりも「発注する側」の方が利益も大きいし、仕事量も「少ないし楽」なのである。これはマジ。
少し例を上げるとわかりやすい。っていうか世の中、この構造だらけなのである。
例1)新規のオンライン学習サービス立ち上げのためにサイト、アプリの作成案件が発生。プログラマーやエンジニアの仕事が儲かる・・・ということが言われて久しいが、実は彼らは「受注者」なんですよね・・・。要は「仕事をもらっ