韓国ドラマ「ラケット少年団」が想像以上に面白かったのでお勧めする

今日はおすすめ韓国ドラマの話をします。

前々から見ようと思ってウォッチリストに入れていたドラマです。こないだ誰も傷つかない明るいドラマが見たいと思って(韓国ドラマはたまに胸をえぐられるような内容のものがあるので)、見始めたらこれが面白いでやんの!

少し前に「ムーヴ・トゥ・ヘブン」が面白い!という話をシェアしたのですが、主人公の俳優さんが同じなんですね。いやでも彼演技巧いのね!前述のドラマと180度キャラが違うにもかかわらず上手に演じてます。

ストーリーは親の仕事の都合で都会ソウルからド田舎海南に引っ越してきたユン・へガンがひょんなことからバトミントンをやることになり・・・という青春ドラマ。

単なるスポーツドラマかと思いきや、村のみんなとの交流とか、チームメイトとの関わり合いとかがかなり丁寧に描かれています。サブキャラ、脇役にもちゃんとストーリーがあって、そこにスポットライトをちゃんと当てているのが物語に深みを与えているというか。

けっこう泣かせるシーンが多く、人間ってなんだかんだ言ってもいいもんだよねぇと思わせるドラマ。個人的には都会から来た夫婦の話と、口の悪いおばちゃんと口のきけないおばあちゃんの話に号泣してしまいました。もしよかったら見てみてくださいね♡

余談ですが、バトミントン部のみんなが夜寝るときに床に直接薄いおふとんをひいて雑魚寝しているんだけどあれは韓国スタンダードなんでしょうか?他のドラマでも同じ寝方をしているのを見るのでそうなのかな。日本のおふとんよりだいぶん薄いけど、床がオンドル(床暖房)だから寒くないのだろうか?などと思いながら見てます。

いいなと思ったら応援しよう!

Daisy Barber
いただいたサポートは我が家の4匹のうさぎのお野菜代に充てさせていただきます(*'▽') むしゃむしゃー!