マガジンのカバー画像

NPOコンサルタントの働き方

28
NPOコンサルタントとしてどのような仕事をどのように行っているのか。売上面や働き方などさまざまな観点での分析・振り返り記事をまとめていきます。マガジン「僕がNPOコンサルになった…
運営しているクリエイター

記事一覧

研修嫌いで人前が苦手だった私が日本ファンドレイジング協会「認定講師」になりました

こんにちは。堤大介( @22minda )です。2025年もあっという間に2月に突入してしまいましたが…

堤大介
13日前
9

NPO支援家の2024年にいただいたお仕事分析と振り返りと来年に向けて

こんにちは。堤大介( @22minda )です。年末ということで今年一年の仕事の振り返りと来年に向…

0〜
割引あり
堤大介
1か月前
2

名刺と肩書きを新調しました。本気の人に、力の限り丁寧に関わる「NPO支援家」の堤で…

こんにちは。堤大介( @22minda )です。前回に続いて私の肩書きの話です。前回は「認定ファン…

堤大介
6か月前
20

ファンドレイジング・コンサルタントを「卒業」するために認定ファンドレイザーを取得…

こんにちは。堤大介( @22minda )です。新しく資格を取得したこととその理由について書いてみ…

堤大介
7か月前
21

売上・働き方分析:NPOコンサル独立4年目の振り返り

こんにちは。NPOコンサルタントの堤大介( @22minda )です。 今年も年末の振り返り&リトリ…

300
堤大介
2年前
2

売上分析:NPOコンサル独立三年目の振り返り

NPO支援を行うフリーランスのコンサルタントとして独立して3期目も無事年内の仕事を納めること…

300
堤大介
3年前
11

通知オフ・即レス封じが仕事のスピードを上げる − NPOコンサルタントの働き方月次レビュー(2021年11月分)

こんにちは。2021年の最終月となりました。秋から年度末まで、という仕事が多いので仕事の区切り自体が良いわけではないのですが、それでも毎年年末年始は長めに休みをとって、いろいろな振り返りをする時期としているので、年内の残り日数を数えながら毎日の仕事を進めています。 ということで、今月も月次の振り返りをお送りします。 11月の仕事の振り返り稼働時間推移 業務内容内訳推移 業務内容の予定と実績 稼働時間 10月、11月の稼働時間は以下のようになりました。 振り返り

NPO支援者育成についての覚書き − NPOコンサルタントの働き方月次レビュー(2021年10…

こんにちは。11月になりました。2021年も残すところあと2ヶ月です。年末までなんとか走りきり…

堤大介
3年前
9

週末デジタルデトックスと「まず話してみる」 − NPOコンサルタントの働き方月次レビ…

こんにちは。天気の悪い、というか急な肌寒さが気になる日が続いていますね。暑すぎるのは全然…

堤大介
3年前
9

NPOコンサルタントの働き方月次レビュー(2021年7月分)

こんにちは。8月も早くも一週間が経ちました。先月は月次レビュー記事を公開できなかったので2…

堤大介
3年前
1

NPOコンサルタントの働き方月次レビュー(2021年5月分)

こんにちは。6月になりましたね。早くも2021年が半分終わろうとしています。いい加減いい歳に…

堤大介
3年前
2

NPOコンサルタントの働き方月次レビュー(2021年4月分)

こんにちは。GWもあっという間に終わりましたね。基本的に楽しくて好きな仕事ばかりさせてもら…

堤大介
3年前
1

NPOコンサルタントの働き方月次レビュー(2021年3月分)

こんにちは。バタバタしているうちに4月も上旬があっという間に過ぎようとしていますが、3月の…

堤大介
3年前
6

NPOコンサルタントの働き方月次レビュー(2021年2月分)

こんにちは。2021年も早くも2ヶ月が過ぎました。本当に年々日々が進む早さを感じるようになります…! さて、そんな過ぎゆく日々の中でも少しずつでも着実に自分の仕事を高めていきたいなと思いますので、今月も月次の振り返りを行っていきます。 1月の仕事の振り返り稼働時間推移 業務内容内訳推移 業務内容の予定と実績 2月の稼働時間合計は142時間となりました。1月よりはやや多め。2月は日数が少ないですが、1月は正月休みがあったのに対して2月は2度の祝日も稼働していたので営業