見出し画像

自己肯定感

今日の朝、トトンキッチンの「おにぎり」と「卵焼き定食」の試食会をインスタライブでやったんだけど、めちゃくちゃいい感じで仕上がってた。

めちゃ美味しそうだなぁと思ってて羨ましく思ってたらインスタライブ後にトトンキッチンからおにぎりも卵焼きが届いてびっくり。

いやー美味かったね。





自己肯定感が低い仲間をよく見るので自己肯定感を安定させるポイントを整理してみた。

1.早寝早起き


特に早起きの方。深夜帯の時間って秒で終わる。飲み会とかもいつのまにか朝3時とか4時に(笑)
スマホ触ってても秒で朝になる。

でも朝は違う。朝、7時に起きてみよう。お昼まで時間がありすぎる。なんでもできる。

遊ぶことも、学ぶことも、仕事することも、なんでも可能だ。

だいたい遅くまで起きて、お昼すぎまで寝てるやつはダメだね。深夜働いてても朝5時に寝れば昼11時に起きれるしね。

2.体を鍛える


眠くても疲れてても、二日酔いでもジムに行く。
体を動かすことでドーパミンもでるし、何より体が変わる。体が変わると自信がつくので自己肯定感が上がる。だいたいみんな自信がないから自己肯定感下がるんだよね。バカでも自信でる。マジでやってみろ。

3.習慣


常に毎日同じことをやり続けられるか。継続することができるか。ルーティンをしっかりと回せられるのが強い。例えば鍛えることも早起きもね。
自己肯定感がない人はこれができない。やるしかないと、自分を毎日奮い立たせろ。頑張んないと、続けられない。続けられないから成功しない。

このnoteも気合いで書いてる、、。

4.知識を持つ


最悪、SNSでも良い。見ないよりまし。
読書、映画、雑誌、漫画、なんでも新しいものを週に一度は入れ続ける。
知識がないから、問題に直面した時に見て見ないふりするか、解決できず自信をなくす。

大体の問題は答えが出てる。素直に聞き入れられるかどうかだ。知識がしっかりあればなんでもある程度勝てる。素直になれないだって?言い訳してしまうだって?じゃあ素直になれる本とか言い訳がなぜダメか調べればいいじゃない。

人よりキラキラしたいなら人より努力するしかない、生まれ持ったタレントや天才じゃない限り毎日努力しないと無理に決まってる。

僕は頭が良くないから、だから色々勉強するしかないと思い始めたし、売り上げを上げることがなかなかできなかったから1年間毎日売り上げを上げる店長攻略本みたいなのを読み続けた。21歳の時だ。


5.あまりに大きくは人間変わらないことを知る、認める。


自分が得意なこと、苦手なこと、自分が不細工なところ、自分が人より劣ってることを認める。

客観的に見て、自分の弱みを好きになれるようになる。

人間はそこまで変わらないし、苦手な部分を得意にするには下手したら一生できない。

もともと得意な人にもなかなか勝つことができない。

そもそも人と比べない方がいい。比べたところで意味がないことに気付けばそれだけで自己肯定感が上がる。

自分の超得意なところ、楽しめる部分を伸ばせばいい。

自分が苦手な部分は努力して人並みまで持っていけ。


この5個めっちゃ大事な気がすんなぁ。

自己肯定感がない人やってみてね。





あー忘れてた。

6個目はコンビニの飯は食わない。


いい食事を心がけよ。


ガネーシャグループで。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?