見出し画像

ワニ🐊料理😨

統計ソフトR難し💦

どうも、宮﨑です。


今日は島根の郷土料理をご紹介します。

・スズキの奉書焼き
 穴道湖ではスズキが名物の1つになっています。

 そんなスズキを濡れた和紙で包み、じっくりと焼くのが奉書焼き。

 香り高く、美味しいらしいです^ ^


・ワニの刺身
 ワニとはサメのこと。

 サメの体内には浮力調節のために尿素があります。
 その尿素が腐敗を遅らせ、山間部でも生で食べられる数少ない魚だったとか


・サバのいり焼き
 焼き、とは言っても実は煮物!

 醤油やみりん、酒とニンニクで煮るのです。


以上、島根の郷土料理でした!
また次回もお楽しみに

#島根 #郷土料理 #魚 #釣り #料理 #魚料理 #わかりや水産 #たべや水産 #おさかな検定 #ととけん #東京海洋大学 #さかなクン #海

いいなと思ったら応援しよう!