BB

かっこいい仕事がしたい!と思い、 IT業界、システムエンジニア(SE)として就職。 そ…

BB

かっこいい仕事がしたい!と思い、 IT業界、システムエンジニア(SE)として就職。 その後、SEでの経験を生かし、フリーランスとして独立し、 その後法人化を行う。 起業家のスタートアップ支援をするため、 経営ノウハウや人材育成を学び、講師としても活躍中。

最近の記事

独立したいあなたへ

こんにちは。だいじんです。 今日は、男性なら一度は考えたことがあるかもしれないこのテーマについて書いていきたいと思います。 あくまで僕の考えなので、正解とは思っていません。 先に述べておくと僕は、30歳までは会社員でした。26歳から会社員を続けながら起業準備を始め30歳で独立し今に至ります。 独立を考えている人へ大事なことをいくつか書いていきたいと思います。 1.なぜ独立したいかを明確に独立することはあくまで手段です。私は全員に独立しようとはおすすめしません。それは

    • 誕生日にすること

      こんにちは。だいじんです。 今日は皆さん年に1回必ず訪れる誕生日について書いていきます。 誕生日って聞くと、どんなことを思い浮かべますか? プレゼントをもらったり、バースデーソングを歌ってもらったり、バースデーケーキを食べたりしますよね。 最近、僕の友人が誕生日を迎えお祝いをしていたのですがその友人が誕生日に必ずしていることがすごく素敵なことだったので、ご紹介します。 自分が誕生した日=自分を生んでもらった日 友人は、両親、普段お世話になっている人に 「〇〇さん

      • 好きなことを仕事にする

        こんにちは。だいじんです。 「好きなことを仕事にしよう」、「好きなことを仕事にしたい」っていう話、よく聞きませんか? 今日はこの、「好きなことを仕事にする」について僕が思うことを書いていきたいと思います。 1.仕事は人に価値を提供することが大前提仕事は直接または間接的に世の中や人に価値を提供し、その対価として報酬をいただきます。ここで大事なのが、どれだけ自分が好きであっても世の中や周りの人が価値を感じなければ仕事になりません。ここで大事なのが好きなことが価値がないといっ

        • ブログのネタが出てこない時

          こんにちは。だいじんです。 今週からブログをスタートしましたが、早くもネタが出てこないというピンチに陥りました。 そういった時、どのようにしているか皆さんいいアイデアがあれば教えてください。 ネタが出てこないことからいくつか学びがありました。 それは、普段から気づいたこと、学んだことなどの記録をしておく。 僕たちは毎日たくさん気づいたり、学んだりしていると思います。ですが、毎日生活をしているとそういったせっかくの気づき、学びを忘れてしまうことは大いにあります。 こ

        独立したいあなたへ

          怒らない自分になるために

          こんにちは。だいじんです。 皆さんも一度は怒らない人生ってどんなに楽だろうと考えたことありませんか?怒らないまでも、上手くコントロールできたらなどれだけいいことでしょうか。 怒りという感情は、自分とは違う人と暮らしていく中で必ず出てくる感情なのかもしれませんね。今日はこの怒りという感情について書いていきます。 1.怒りは我慢でなく、コントロールほとんどの人が怒りという感情を覚えてもそのままぶつけることはなく、我慢をしていると思います。ただ、この我慢というのは限界が来ます

          怒らない自分になるために

          【必見】やる気がでないあなたへ

          こんにちは。だいじんです。 タイトルにあるように、やる気がでなくて悩むときありませんか? 明日テストですぐに勉強しなくてはならないけど、やる気が・・・ 締め切りが近づいてきたからすぐに仕事をした方がいいけど、やるきが・・・ など、どうしてもやる気がでないときってありますよね。 かたや、周りを見ると毎日継続して勉強をしたり、黙々と仕事をしたりしている人を見ると、どうしてそんなにやる気があるんだろう?と思ったことありませんか? 僕もその内の一人です。そこで僕がこのやる

          【必見】やる気がでないあなたへ

          その選択は合理的か?感情的か?

          こんにちは。だいじんです。 皆さん、人は1日にどれぐらいの選択をしていると思いますか? 朝起きて、何を着て、何を食べてなどをすべて合わせると、なんと1日に60,000回の選択をしているそうです。 すごい数ですよね?できればその選択を悪い選択ではなく、よい選択をしたいと思いませんか? そこで、本日は選択の基準を話していきたいと思います。特に、迷っている時、冷静でない時におすすめです。 自分の判断が合理的か?感情的か?どちらかわからなくなったら。まずは以下のようなグラフ

          その選択は合理的か?感情的か?

          初ブログ

          こんにちは。だいじんです。 今回、noteにて初めてブログを書いていきます。 現在、プロフィールにも書いていますが起業家のスタートアップ支援をするため、講師をしています。講師をする中で、「学ぶ姿勢」の大切さに気付くことがあります。 「学ぶ」とは、「まねぶ」が語源で、まねをすることが大事ということです。「まね」をするために学ぶ人を良く観察する必要もあります。 ここで私自身もやり勝ちなのが自己流を入れたくなる気持ちです。 どうしても、ちょっと自己流を入れたくなるんですよ

          初ブログ