選挙に行け。その未来は君の選択。
■1688文字
※この記事は2020/7/5の限定メルマガの内容です
7月5日
こんにちわ!ダイキです!
今日はみなさんなんの日か知っていますか??
そうですね。選挙の日です!
恥ずかしながら実は僕、選挙に行ったことがないんです。
理由は簡単で興味がないからでした。しかし、最近はコロナの対応やいろんなことも含めて若い世代が選挙に興味を持たないとやばいという感じになっています。
なので、今日は選挙のことについて少しお話ししようと思います。
▼【若者の投票率が低い理由】
まず僕がびっくりしたのは、無投票数の多さです。
特に20代の投票率がすごく低いみたいなんです。
これってなんでなんでしょうかね。なんで僕たちの世代って投票率が低いんだろう。
いろいろ理由はあると思います。
投票しても政治家が国を変えてくれなかったとか。なんとか。
でも僕が思うに1番の理由って「なんとなく」なんじゃないかなと思います。
「なんとなくいかない」「なんとなく興味がない」
僕もこのなんとなくです。そして僕が1番興味のないことが「選挙」なんです。
で、なんで僕がそんなに選挙に興味がないかというとあんまり気にならないからです。
コロナでマスク2枚が支給されようが、給付金が10万支給されようが、自分の納めている税金が無駄に使われていようが。
なんとなくですが、僕はそれって「他人任せ」のような感じがするんです。
政治家がよくなってくれれば自分の生活が豊かになるのかと言われるとそうでもないと僕は思ってます。確かに、大変よりは豊の方がいいですが。
でも、政治家がよくなれば自分の人生が楽になるわけでもなければ、お金持ちになるわけでもない。誰かしらは不満を持って生活するし、誰かしらは特に意見もなく満足に生活する。
てことは誰がなっても同じなんじゃないかって。
まぁトランプみたいなのがなっちゃうと心配ですが。
それでも僕は今まで生きてきて、政治家のせいで苦しくなった経験がないんです。
実感が少ないだけかもしれないですけど。
なので、僕は選挙に行く時間がもったいなくて今まではいかなかったんです。
▼【未来が危ない】
しかし、最近ふと思うようになりました。
きっかけは竹花さんでしたが、強く考えるようになったのは、ONE OK ROCKのTAKAが選挙のことについてインスタライブを行っていたんです。
で、考えるようになりました。今は20代の投票率が落ちていますが、もし僕たちの世代がこのまま興味がない状態を継続した時にどうなってしまうんだろうって。
僕たちの下の世代はもっと選挙に興味が内情たいで時代が進んでしまうんじゃ選挙ないかって。今は20代の投票率が少ないと言いつつも、街頭演説の動画とかをみると結構若者も質問していたりする場面を見かけます。
とはいえここら辺は印象なのでなんともいえませんが。
でも多分これが続いていくといよいよそういう時代は終わります。
そうならないようにするためにはやはり、僕たちの代が「政治に興味を持つ」ようにならなければいけないと思います。外国の若者ってもっともっと自分の国の政治に興味があるんです。
僕が店長をやっている頃にネパールやミャンマーのアルバイトがたくさんいました。
僕と同じかそれより年齢が下の子たちです。日本の政治と、自分たちの国の政治を比べてみたりしていましたね。
ネパールとかってまだ政治に不安があるみたいです。
当時はそんなこと考えたこともありませんでしたから。
なので、このまま無関心が続いてしまうのは未来が危ういのではないかと思って今回は選挙にいくことにしました。
あんまり期待はしていませんが、若者が政治に興味を持つことで若者が住みやすい日本になって欲しいなんてエゴの塊人間の僕は思います笑
と、いうことでみなさんも選挙権がある方は選挙に行ってみましょうね。
今時YouTubeで街頭演説や対談など、探せばいくらでも出てきます。
少し興味を持ってみると面白くなると思います。
それでは今日はこんな感じで終わりにしていきたいと思います。
ありがとうございました!
最新のメルマガは以下のURLから登録できます。
日々のビジネス実験や戦略などの最新情報を毎日更新しています。
【メール配信】
https://lb.benchmarkemail.com//listbuilder/signupnew?UOpPXfYpHY40RDZjFitBPP5pwVnAjsSIS2oD9p9U9Z3tO5iNRn8gS8X4lBTFzgEtozrTjFZYUg4%253D
【Facebook限定ページ】
https://www.facebook.com/groups/288120685707619?should_open_composer=false