見出し画像

自分軸を強化!他人に左右されない人生のつくりかた

はじめに


現代社会では、他人の意見や期待に振り回されることが多く、自分の本当の気持ちを見失ってしまうことがあります。しかし、自分の価値観や信念に基づいて生きる「自分軸」を持つことができれば、もっと自分らしく、そして幸せに生きることができます。

本日は、自分軸を確立し、他人に振り回されない生き方の秘訣についてお話しします。


こんなことを感じていませんか?

  • 「自分の意見を言えず、他人に合わせてしまう」

  • 「他人の期待に応えようとして、自分を見失ってしまう」

  • 「周りの評価が気になって、本当にやりたいことができない」

  • 「他人に振り回されて、疲れ果ててしまう」

  • 「自分の人生の選択を、他人に依存してしまっている」

  • 「自分の気持ちが分からなくなり、何が本当にしたいのか分からない」

僕自身も同じような悩みを抱えていた時期がありました。そして、多くのクライアントさんも同じ悩みを抱えています。そんな時に役立つのが「自分軸を持つ」という考え方です。

自分軸とはなにか?

自分軸とは、自分の価値観や信念に基づいて行動することです。これは、自分自身の内なる声に従い、自分が本当に望む方向へ進むための指針です。自分軸を持つことにより、他人の意見や期待に左右されず、自分らしい選択ができるようになります。

自分軸を持っている人は、自分で自分を幸せにできる能力を持っています。彼らは自分の心の声に従い、本当の自分として生きており、やりたいことを中心に行動します。この結果、エネルギーが一点に集中し、自分のエネルギーを自ら補給することができ、周囲の人々にも良い影響を与えることができます。

自分軸の重要性

自分軸を持つことの重要性は次の通りです:

  • 自己肯定感の向上:自分の価値観に従って行動することで、自己肯定感が高まります。自分を信じ、自分の決断に自信を持つことができます。

  • ストレスの軽減:他人に振り回されることが減り、精神的なストレスが軽減されます。自分のペースで行動できるため、心の余裕が生まれます。

  • 健全な人間関係:自分を大切にすることで、他人とも健康的な関係を築くことができます。適切な境界線を持つことで、他人との距離感をうまく保てます。

  • 自己実現の促進:自分の夢や目標に向かって進むことができ、自己実現がしやすくなります。自分の人生を自分でコントロールできるため、充実感を得られます。


自分軸を確立するための実践法

1. 自分の価値観を明確にする

自分が大切にしたい価値観を明確にしましょう。日記を書いたり、自分の好きなことや大切にしたいことをリストアップすることで、自分の価値観を把握することができます。

自分の価値観を明確にするためには、まず自分自身と向き合う時間を確保することが大切です。日常の忙しさに追われていると、自分の心の声に耳を傾ける機会が少なくなります。毎日の中で静かな時間を作り、自分の感情や思考をじっくりと見つめる習慣をつけましょう。

<実践例>
毎晩寝る前に、自分がその日に感じた喜びや感謝の気持ちを5つ書き出してみましょう。これを続けることで、自分が大切にしたい価値観や感情が浮かび上がってきます。また、自分の好きなことや興味があることについても日記に書き出してみると、自分が本当に大切にしたい価値観が見えてきます。

2. 他人の期待から解放される

他人の期待に応えることは大事ですが、それが自分を犠牲にするものであってはいけません。他人の期待から解放され、自分の気持ちや願望を優先する練習をしましょう。

他人の期待に応えようとすることが、知らず知らずのうちに自分を縛りつけてしまう原因になります。他人の期待に縛られることなく、自分の気持ちや願望を優先するためには、自分の心の声に従って行動することが大切です。最初は小さなことから始めてみましょう。

<実践例>
自分の時間を大事にするために、毎日少なくとも30分、自分のためだけに使う時間を確保しましょう。その時間を使って好きなことをしたり、自分と向き合うことが大切です。

また、他人の期待に応えることを一度見直し、本当に自分がやりたいことかどうかを考える時間を持ちましょう。

3. 自分の意見を持つ

自分の意見を持ち、それを表現することが大事です。小さなことでも、自分の意見を主張する練習を積み重ねていきましょう。

自分の意見を持つことは、自分軸を強化するための重要なステップです。他人の意見に流されず、自分の考えをしっかりと持つことで、自分らしい生き方ができます。最初は小さなことから始めて、徐々に自分の意見を主張する場面を増やしていきましょう。

<実践例>
今日のランチを自分で決めてみましょう。自分の意見を出す練習として、周りの人に「今日はこれが食べたい」と伝えてみてください。また、友人や家族との会話の中で、自分の考えをしっかりと伝える練習をしましょう。

4. 境界線を設定する

他人との健全な関係を築くために、適切な境界線を設定しましょう。自分がどこまで許容できるのかを明確にし、それを守ることが大事です。

境界線を設定することで、自分を守り、他人との関係を健全に保つことができます。境界線が曖昧だと、他人の要求に振り回されてしまうことが多くなります。自分の限界を知り、無理をしないためにも、明確な境界線を持つことが重要です。

<実践例>
仕事や家庭でのリクエストに対して、「はい」と言う前に一度考える時間を持ちましょう。無理をしないためにも、「考えてから返事をします」と言う習慣をつけましょう。

また、友人や家族との時間を大切にしながら、自分の時間を確保するために、「ここからここまでは自分の時間」と決めて、その時間を守ることを心がけましょう。

5. 自分を信じる

自分の選択や決定を信じることが大事です。自分を信じることで、自信を持って行動することができます。

自分を信じることは、自分軸を確立するための基本です。自分の選択や決定に自信を持つことで、他人に振り回されることなく、自分の道を進むことができます。日々の生活の中で、自分を信じる習慣を取り入れましょう。

<実践例>
毎朝起きたら、自分に向かって「私は自分の選択を信じる」と声に出して言ってみましょう。この自己宣言が、日々の行動に自信をもたらします。

また、重要な決定をする前に、自分の心に従って考え、その選択に自信を持って行動することを意識しましょう。

具体例と実践のヒント

具体例1: 仕事での自分軸

「上司の期待に応えようとして、毎日遅くまで働いていましたが、自分の健康を優先するために退社時間を守るようにしました。結果として、仕事の効率も上がり、上司との関係も改善されました。」

具体例2: 家族との自分軸

「親の意見に従うことが多かったのですが、自分の将来を考えて、自分の進路を決めることにしました。親も最初は反対しましたが、自分の意見をしっかりと伝えることで、最終的には理解してくれました。」


まとめ
自分軸を持つことは、他人に振り回されずに自分らしく生きるための重要なステップです。自分の価値観を明確にし、他人の期待から解放され、自分の意見を持ち、適切な境界線を設定し、自分を信じることが大切です。

このプロセスは決して一夜にして成し遂げられるものではありませんが、少しずつ実践していくことで、確実に変化が訪れます。大切なのは、焦らず自分のペースで進むことです。毎日少しずつでも、自分軸を確立するための努力を続けていけば、きっと自分らしい人生を歩むことができるでしょう。

あなたが自分軸を確立し、より自分らしく輝く人生を送るための第一歩を踏み出すことを心から願っています。どんな時も、自分を信じて進んでください。あなたの未来は、あなた自身の手で切り拓くことができます。

勇気を持って、一歩ずつ前に進みましょう。あなたにはその力があります。共に、自分らしい人生を築いていきましょう。

↓ まずはこちらを読んでみて  ↓

ライフスキルコーチ
ミスターおかっち


公式LINEライフスキルの学校
公式LINEにご登録いただくと、「人生脚本の書き換え方」「自分軸のつくり方」「アダルトチルドレン克服法」などの有料講義動画を26本、無料で受け取れます!子育てや生き方に役立つ情報が満載です。公式LINEはこちら

ラジオ番組Voicy ゆるめる子育て
Voicyでは、親も子もラクになる ゆるめる子育てをテーマに、子育てのイライラや自己否定をゆるめるコツや、子どもを自立させる関わり方を紹介しています。ラジオ番組はこちら


よろしければサポートお願いします^^いただいたサポートは教育講演家としての活動費に使わせていただきます!