見出し画像

ガンダムルブリス パチ組紹介

ガンダムルブリスのパチ組を紹介します。
その前に

バックパック真ん中

バックパック真ん中のパーツは
一回はめたら外れなくなるので
つけていません。
前からのみると
スカスカしていますが、
このパーツがつくので問題ないです。

では見ていきましょう。

後ろ

とてもカッコいいですね。
頭部が適度に大きくて良いですね。

アップ
アップ横

これで無塗装、シールなしです。
ツインアイがバッチリ色分けされています。

シールド

バックパック武器などにあるパーツを
くっつけるとデカいシールドのようなものになります。

デカい

持たせるとこんな感じです。
大きいですね。

スカスカ

しかたないことですが、
後ろがスカスカになります…

可動

たてひざ

たてひざもらくらくです。
下半身の可動はハンパないですね。

会わせ目について
合わせ目は目立たなくなっていますが
ももだけはいつものぱっくり2分割です。

合わせ目

せめて上部のふくらみだけ、
別パーツだったら完璧だったのに…
贅沢かな?

パーツ構成

こんな感じのパーツになっています。

やってみないと分かりませんが、
上部のグレーの出っ張りをカットして
干渉する箇所を削れば、
あとはめできるかな?

まとめ

作り心地は30mm、
エントリーグレード、鉄血のHGの
良いとこどりのようなかんじです。

肉ぬき穴は触れませんでしたが、
足裏、フレーム部などにあります。

作りやすい、
色分けほぼ完璧、
良く動く
と素晴らしいキットです。

パチ組しててへんな声出ましたよ。
ぜひ作ってみてくださいね。







いいなと思ったら応援しよう!