
18.手放したからといってすぐに思い通りの展開は来ない。変化を味わおう!
第二章 手放したら次は、変化を味わう。
自分に合わなくなったモノやヒトを手放したら、自分に合うものが現れる、となれば楽なのですが、残念ながらすぐにうまくいくわけではありません。手放すだけで苦労される方も多いので、「手放した!完了!」ってなってほしいところですが、手放すことはあくまで始まり。それをきっかけとして起きてくるさまざまな「変化」を味わうのが次のステージです。手放した後は望んだものが手に入るはず、と期待するのは自然な流れです。
しかし実際は、必ずしも本当に望んでいたものを手に入れるとは限りません。今までと似たようなものを手に入れたり、何か違和感を覚えたり、意外とうまく好転しないケースもあります。
そこでこの章では、「手放した後のよくある展開」を6つに分けてご紹介しながら、変化を味わうステージで大切なことをお伝えしていきます。まず、私を含め知人やお客様がこのステージで実際に経験してきたことは、およそ次の6つです。
1.「手放してすっきり整った!」と思ったら、まだ手放し足りない
2.「次に出会うものが本物!」」と思っていたのに、何か違和感がある
3.手放して綺麗になったけど、かえって殺風景で寂しく感じる
4. 手放すことに夢中になりすぎて、他のことが疎かになってしまう
5. 理想のものを手に入れたけど、自分が追いついてない気がする
6.実際に人生が変わるかも、という肝心なところで怖気付いてしまう
一つの展開がよく現れる方もいれば、複数が組み合わさって現れる方もいます。また、同じ人でも手放すものによってガラッと展開が変わるケースもあります。まずは「よくある展開」の全体像をざっくり理解することから始めましょう。