マガジンのカバー画像

ゲーム関連記事

174
ゲームに関する話題です
運営しているクリエイター

#デッドオアアライブ

【DOAXVV】メグちゃんをお迎えして、ゲームキャラに大切なものを考えた

日課のオーナー業であるDOAXVV、今週のトレンドコーデガチャで昨年夏登場の新キャラ、メグが招待できるとの事で 「待ってました!」 と、石をつぎ込みました。 …いや正直、れいかより先にこちらが来るとは思っていなかったですね。 れいか&メグの登場と、所感を綴った記事がこちらですが招待のチャンスが来るまで四ヶ月待つことになりましたね。 れいかの無償ガチャ…いつでしょう? 少し西洋人っぽさもある美少女 というわけで、ざっと120連くらい回してこのサボリ屋ちゃんを招待することに

【DOAXVV】季節感のないゲームでお正月を堪能しています

やっと出た…と昨日、胸を撫でおろしました。 何がと言いますと、日課のゲームDOAXVVのお正月フェスが後半に入り、ようやく一着、シャンディさんのトレンド水着が出てくれました。 私自身がこのゲームのガチャに抱いている印象として、SSRの出やすい時、出ない時がハッキリ分かれているなというものがあります。 そうです、「出にくい時」ではなく「出ない」んです。 昨年末のクリスマスフェスの時は10万石を突っ込みましたが一着も出ずに撃沈しました。出る時は10連一回で3枚抜き、とかあった

【DOAXVV】プリズムに突っ込むかどうか、迷っています

非常に悩んでおります。 何がと言いますと、これの事です。 発売日が来年3月6日に決定し、アレコレ予約特典の内容も明らかになってきました。 これについては、先月発表時点で一度所感を書いております。 おおまかに言うと、「初期が6人ということは、DLCとしてキャラを買っていかなきゃいけないのが難点だな」という、最初の印象でしたね。まぁ、最近のゲームでは当たり前になっているので仕方ない部分ではあります。発売後も開発が続き、プレイヤーと並走していくものになっていますからね。 まさ

【DOAXVV】新作発表によせて、課金、ガチャへの考えを綴ります

先日、DOAXVV派生の新しいゲームが発表されプレイヤー…オーナーと言った方が良いですね、オーナー達のあいだで波紋を呼んでいます。 恋愛アドベンチャーということで、いわゆる「ときメモ」系のゲームという解釈で良いのでしょうか。とりあえずは初報で、今後詳細が明らかになっていくようなので意識の片隅に入れておきたいと思います。 個人的「基本プレイ無料」への考え

【DOAXVV】新キャラ感想+トレンドゲットで撮影が捗ったという話

夏が終わった、とか言われつつも相も変わらず暑い日々が続いておりますね。私は4年前から毎日常夏のゲームをやっているので、リアルの夏は9月になったらさっさと行ってくれ、って気持ちです。 こちらがその常夏ゲームですが、この夏は年に一人か二人、な新キャラが一気に二人増えるという一大イベントがありました。 「ツン+ダラ」な二人 主人公に対して基本冷たい感じのれいかと、カフェの店員なので「常連さん」と呼んでフレンドリーに接してくれるメグ。相変わらず…キャラセンスが良いですね、このゲ

【DOAあやね生誕祭】無愛想だけど可愛い妹をお祝いします

昨日8月5日は、デッドオアアライブ、あやね嬢のバースデーだったそうです。 はい、この誕生日ガチャの水着、とってもヤバいですね。 見た瞬間に何かが反応してしまいました(何かとは)。 実は長年の使用キャラ 先日、初代Xboxにまつわる思い出を記事にしました。 これがほぼほぼデッドオアアライブ、DOAシリーズの思い出話になっているわけですが、格闘ゲームとしてのプレイ歴でこのゲームを見ると、使ってきたキャラはずっとあやねだったなぁ…と思い返されます。 キャラとしては少しクセが

DOAシリーズの将来性について

Steamで格ゲーフェアなるものをやっていましたので、現状プレイ時間が取れるかどうかはさておき買っておくか、と80%オフのDOA6を「押さえて」おきました。 運営が放置状態、という悲しい状況ではありますが、一応格ゲーとしての最新作ではあるんですよね…。 独自の進化を辿ったシリーズ 2月にこんな記事を書いて以来にDOAを取り上げますが、私自身は「デッドオアアライブ・エクストリーム・ヴィーナスバケーション(長い)」をもう3年近く「毎日」プレイしていて、ストリートファイターに

XBOX本体を買ったら警察から電話がきた、というお話

昨日、懐かしいゲームのことを書いたので今日は新しいゲームの話を書こうと思っていましたが、思考がまた昔のことに脱線したので、そのまま綴ってしまおうと考えます。 な…なんじゃ?げえむが、やり放題じゃと…? 先々月、スト6のためにゲーミングPCを購入したのですが、一ヶ月分の「X BOX GAME PASS」なるものが付いていたんですね。 恥ずかしながら「ナニソレ?」状態だったので色々と調べました。 ゲームの、サブスクだったんですね。そういえばPSにもそんなのがあったような気がす

【DOAかすみ生誕祭】3D格闘ゲームの、明暗を分けたもの

先日2月23日は天皇誕生日だった訳ですが、この日が同じ誕生日のゲームキャラがおります。 DEAD OR ALIVEの主人公、かすみです。 既に見る専になって久しいXこと元Twitterですが、「かすみちゃんおめでとう」的なポストが沢山流れてきました。彼女もデビューが1996年なので、間もなく30年選手になるベテランキャラですね。 3D格闘ゲームキャラのパイオニア 彼女の軌跡についてまとめている動画がありました。 驚いたのは、後半のコラボの多さですね。こんなに格ゲー以外

DOAXVV6周年フェス開始、肌色多めのシンデレラたち

毎日夜のお楽しみ、DOAXVVが6周年記念フェスをやっております。 私個人としては一昨年の4月に始めましたのでまだ二年半ですが、それから「一日も」欠かさずやっている持続力、誰か褒めて欲しいです(笑)。 「ガチャ」、かくあるべし これはPCの基本プレイ無料のゲームなので、デバイスはパソコンが無いとプレイ出来ないのですが、中身はスマホのソシャゲに近いものがあります。やることは単純作業、女神たち…女の子に着せる水着をガチャで引くという感じですが、ガチャを引くのに必要な石「Vス

深夜に金髪ギャルと戯れた、というお話

昨日は妖怪のような女性の画像でお目汚ししてしまったので、今日は可愛い子の画像でいきます。 昨日から始まったDOAXVVのイベントで、ついに最新キャラのゆきのが無償ガチャで招待可能になりました。 一ヶ月前に書いた記事ですが、ログインボーナスだけ貰うような日もありつつ、継続しているゲームです。 このゲームは女の子に着せる水着をガチャで引くのですが、SSRを引くとその対応キャラを招待…つまり、「使える」ようになる訳です。SSRを引かないと、それ以外の水着が何着あっても宝の持ち腐

日課となっている、女神たちとの日々について

noteで触れたことはありませんでしたが、実は私が二年前?から毎日欠かさずプレイしているゲームがあります。 「DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation」、通称VVと呼ばれるPCゲームです。もっと酷い通称だとエロバレーとか言われています。 南の島で、水着姿の美少女たちを眺めるだけのゲームです(極論)。一応ソーシャルゲーム的に毎日のログインボーナスやレベル上げ、運営から提供されるイベントなど色々ありますが、そのどれもに拘らなくていい、実に緩いゲーム